まず向かったのが、 宇治神社


宇治川にかかる朝霧橋を渡ります。

DSCF1617


朝霧橋を渡ると、すぐ橋のたもとに「宇治十帖モニュメント」が。


DSCF1615


匂宮が浮舟を抱いて小舟で漕ぎ出す、有名な場面がモチーフにされています。


DSCF1616

ヒカルゲンジ」という品種の椿がモニュメントの横に植えられていました🌳



赤い鳥居が見えてきます⛩

DSCF1610a

木々の緑と赤いツツジが綺麗です✨



階段を上がって、本殿へ。

こじんまりとした小さな神社ですが、とても趣があります。


「見返り兎」の物語の舞台になっていて、正しい道へ導くうさぎの像が鎮座していました🐇


御祭神「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」が
河内の国からこの土地へ向かわれる途中、道に迷われてしまいました。
その時、一羽のうさぎが現れ、振り返りながら、
後を追う「菟道稚郎子命」を正しい道へと案内し、お助けしました。
この御由来のうさぎを当神社では「みかえり兎」と呼び、
人々の人生を道徳の正しい道へと導く神様の御使いとしてつたわっております。
また、宇治と言う地名は、この云われよりついた名前とも言われています。
宇治神社HPより



おみくじも「うさぎおみくじ」でした🐇

DSC_1652

可愛らしい白いうさぎさんの中におみくじが入っていました🐇


御守りも、うさぎの柄で可愛かったので買いました🐇

DSC_1654







続いて、宇治上神社⛩ へ。


世界文化遺産登録の社で、日本最古の神社建築。

本殿、拝殿ともに国宝に指定されています。

DSCF1611a

こちらも木々の緑と赤いツツジが綺麗✨

DSCF1612

宇治神社よりも敷地が広いです。

DSCF1613

鳥居をくぐってから少し歩いて、拝殿が見えてきます。


本殿は、拝殿の向こう側にあり、拝殿より小さいのが特徴です。

DSCF1614

こんな大きなけやきの木がありました🌳


16時半で門が閉められることになっていたので、
ゆっくりと拝観することができませんでしたが、
厳かな雰囲気を感じ取ることができました。



川と緑に囲まれた、とても風情のある宇治神社ニ座でした⛩