に行って来ました。

1721ca

土曜日の午後。
15時過ぎにあべのハルカスへ到着。

あべのハルカスには何度か来ていましたが、あべのハルカス美術館は初めての訪問でした。

どのエレベーターを使って美術館のある16Fに行けばいいのかわからず、案内係の方に尋ねました。
恥ずかしからず、わからない時はさっさと尋ねるのが正解です。
聞いてよかった~結構、分かりにくいんですよね。

あべのハルカス近鉄本店には、タワー館ウイング館があり、
B2~14Fまでが近鉄百貨店
その上の16Fに美術館があるのですが、
美術館や展望台の「ハルカス300」へ行くには、
シャトルエレベーター
に乗ることになり、その乗り場がまた分かりにくい。

まあ、エレベーターに乗ってしまえば、ノンストップで16Fに到着。
エレベーターの乗り場さえ把握していれば、駅からもすぐですね。


・・・しかし、問題はここから・・・💦

美術館のチケットカウンターに並んでいる行列が目に入りました。
チケット買うだけですごい行列。
・・・ってことは、もしや館内に入場できる時間も決められているのでは?。

はい、当たり。
入場制限が掛かっていました。

チケット購入まで約30分。
チケットを買った時点で配られた整理券は、17時~でした。

1時間以上時間をつぶさなくてはならなかったので、展望台へ行くことにしました。
展望台とのセット券は2,650円
350円安くなるので、セット券はお得。(展望台は混雑無し)



チケットはコンビニなどでも購入できるので、
前もってチケットを持っていれば、もっと早く入場できます。

私は、正規のチケット👇が欲しかったので、わざわざ並んで購入しました。

1722ca


こちらはポスター。

DSC_4092



こちらは会場MAP。

0317i6

しかし、入場してからもほとんど牛歩状態・・・💦

それはいい。みんな覚悟して来ているのだから。

それよりも、会場案内係員が「順番通りに進む必要はありません。広がって進んでいってください!」
とずーっと叫んでいるのがどうにもうるさかった💢

みんな、一つずつの作品をゆっくり見たいから順番を待って、並んで進んでるんだから!


Twitterなんかでほとんどの人がつぶやいていたけど、そういう案内はいらないから、
リュックなどの大きな荷物を持った人はロッカーに荷物を預けるように促す案内の方が居るのでは?。
とにかく、係員の大きな声がいちいちうるさくて、気分悪かった💢



でも、この立体建造物展。

人気があるのが頷けました。素晴らしかったです💮

というより、すごく楽しめました♬


ジブリのアニメーション作品に登場する建造物の背景画や美術ボード、美術設定
といった制作資料も見れたし、
作品に登場する建造物を立体で表現したものと、その設計にも触れることができました。
原画もたくさん見ることができました。

三鷹の森ジブリ美術館が楽しめなかった自分としては、
こちらの建造物展の方が数倍、楽しめました(⌒∇⌒)