いしころカフェ
JR摂津本山駅と阪急岡本駅のちょうど中間くらいの位置にある隠れ家カフェ
岡本は、学生さんやお洒落なミセスが集まるハイセンスな街ですね。
私も、かれこれ5~6年前まではよく通いました。
神戸在住の友人と待ち合わせて、ランチや買い物、カフェなど楽し
摂津本山
お洒落な焼き肉レストランで石焼ビビンバ定食@福牛(神戸・岡本)
ランチで焼肉を食べることは滅多にないですが、
お洒落な焼き肉店なら有りかなぁ~
ってことで、阪急岡本駅とJR摂津本山駅の中間地点の交差点の角に構える
焼き肉レストラン福牛
に行って来ました。
さすが、外観も店内もお洒落な焼肉屋さん
女性客も、小さなお子さん連れ
'12.9月のお出掛け②岡本~お洒落な焼き肉レストランで石焼ビビンバ定食@福牛
ランチで焼肉を食べることは滅多にないですが、
お洒落な焼き肉店なら有りかなぁ~
ってことで、阪急岡本駅とJR摂津本山駅の中間地点の交差点の角に構える焼き肉レストラン
福牛
に行って来ました。
さすが、外観も店内もお洒落な焼肉屋さん
女性客も、小さなお子さん連れ
紅茶とアップルチーズケーキが美味しい@ハニーハウス・スティブルフォードグリーン
なんと、去年の2月に訪問して以来、約1年半ぶりに来ました。
ハニーハウス・スティブルフォードグリーン
ティータイムに来た時は、必ずアップルチーズケーキを食べていましたが、
今日は暑かったので、アイスクリームのデザートプレートを食べました。
紅茶はホットで。
健康と美容にいい中国茶が飲めるカフェ~@yuddy<ヨディ>
神戸・岡本の和スイーツcafe yuddy<ヨディ>
もともと岡本の小さな市場の中にった甜蜜蜜(ティムマッマッ)。
その姉妹店がyuddy<ヨディ>です
甜蜜蜜には以前に一度だけ訪れたことがありました。
美容と健康のために作られた低カロリーのランチメニューは、美味しかっ
岡本で一番お気に入りのレストランでランチ@ラ・ポスト
ラ・ポスト
約1年ぶりの訪問でした
今日も、ランチセット(¥1200)を注文
ランチセットの前菜とパン。
ランチメニューはパスタセット、肉料理のセット、魚料理のセットなどがあります。
今日はパスタランチセット。
グリーンアスパラと貝柱のクリームパスタ。
'10.11月のお出掛け①岡本~@シャビー&チックでランチ
ひさしぶりの岡本
今年の6月3日に初ランチした、
シャビー&チックで今日もランチ
ランチセット1200
■こだわりスープ~今回は「ベーコンと大根のスープ」と
■自家製パン(このふんわり白パンが美味)
■ランチプレート~豚肉のステーキ&サラダ(ステーキのソ
'10.8月のお出掛け①岡本~約1年ぶりのラ・ポストでランチ
親友が仕事を始めて以来、なかなか休みが合わず、ゆっくり会えたのは久しぶりだった
岡本には、ゆっくり話をしながら食事ができるレストランやカフェが多いので、
岡本で会うことになりました。
ランチに選んだお店は、ひさびさの
ラ・ポスト。
岡本には美味しいランチ
'10.6月のお出掛け①岡本~@シャビー&チックで初ランチ♪
岡本にはお気に入りのカフェがたくさんありますが、
その中の一つ、シャビー&チックに今日は初めてランチを食べに行きました
というのも、カフェでは何度か利用したことがありましたが、
口コミで「ランチが美味しい」というのを見て、是非ランチも食べてみたいと思って
いつものマヒシャで「ナッツのタルト」@tea room mahisa okamoto
そして今日のお茶&は・・・
マヒシャの紅茶とケーキ。
今日は珍しく「ナッツのタルト」なんぞにしてみました。
このお店はほんと落ち着く
Tea room mahisa okamoto
'10.2月のお出掛け②岡本~@ハニーハウススティブルフォードグリーンでランチ
今年になって初めて岡本に遊びに行って来ました
岡本は美味しいランチのお店がたくさんあって、選ぶのに苦労します
初めの頃は、「アランチーノ」に凝って、その次は「春秋」、
それから「ラ・ポスト」。
最近少し、「ラ・ポスト」にも飽きてきてしまったので、
今日は「
'09.12月のお出掛け①岡本~隠れ家イタリアン@サントルーチェでランチ
しばらくいつもの友人Mと遊びに出掛けることが出来ず、
今日やっと一ヶ月ぶりくらいに会う事が出来た
待ち合わせ場所は岡本
とにかく積もる話がいっぱいだから、ゆっくりランチとしながら喋ろうって事になったので、
岡本をチョイス
で、今日のランチは初めて行くイタリア
'09.9月のお出掛け③岡本~またまたラ・ポスト&マヒシャ
9月ももうすぐ終わろうとしています。
今月は充実した一か月だったなぁ。
9月最後のお出掛けは、岡本
ランチは、7/31以来のラ・ポストへ。
今回も、前回同様に普段通り、オードブル盛り合わせと、肉料理のメインディッシュにしました。
今日のメインディッシュ
'09.7月のお出掛け~岡本でいつものパターン☆ラ・ポスト&マヒシャ
7月は、野球観戦や音楽会鑑賞や、イベント行事に忙しく、
いつもの友人とのお出掛けは久しぶりでした
岡本は、6/4ぶり
そして、とのコースも、6/4と全く同じパターンになってしまいました
まずランチは、ラ・ポストで。
前回の6/4は、サラダのとパスタのメインディッ
'09.6月のお出掛け①岡本~いつものラ・ポストでパスタランチ
6月に突入
これからは嫌いな梅雨が待っている・・・
さて、今日は岡本へ
ランチは約2ヶ月ぶりの「ラ・ポスト」。
いつもなら、ランチセットにはオードブル盛り合わせを頼むんだけど、
今日はサラダにしてみました
生ハムのサラダ~
やっぱりワインが欲っしい~~
そし
はらドーナッツ🍩
阪急岡本駅とJR摂津本山駅の中間地点位に、こんな店がオープンしていました
はらドーナッツ
行列ができていました
並んでまで買うなんてこと、普段はしないのですが、
今日は頑張って並んで買いました
はらドーナッツとは・・・
神戸市兵庫区で50年近く営業している老
'09.4月のお出掛け②2か月ぶりの岡本~初訪問@シャビーアンドチック
先週は三宮で遊んだので、今週は岡本に遊びに行って来ました
岡本は2カ月ぶり
ランチは、ひさびさのラ・ポスト。
写真でもわかるように、ランチの前菜には見えない充実ぶり
ランチなのにワインが欲しくなっちゃいます
ラ ポスト
そして・・・
今日のとは・・・
'08.9月のお出掛け①岡本~ランチとケーキはここで@ラ・ポスト
またまた岡本へ行って来ました
ここのところ、月はじめの最初のお出掛けは岡本が続いてるなぁ
そして!この日のランチも、前回8月1日に行った欧風料理ラ・ポスト。
今回もメインランチ(1,200円)を注文。
4種の前菜盛り合わせ。
魚料理。
肉料理。
盛り付け
'08.8月のお出掛け①岡本~欧風料理のお店@ラ・ポスト
またまた岡本へ行って来ました
でも!この日のランチは、いつもの「アランチーノ」ではありませんでした!!
欧風料理ラ・ポスト
大阪・奈良・神戸のフレンチ・イタリアン・パン・スイーツで有名な「Anjou」というグループの一つみたい。
阪急岡本駅よりも、JR摂津本
'08.7月のお出掛け②岡本~@ハニーハウス スティブルフォードグリーン
またまた岡本へ行って来ました
この日のランチは、またまたFonte Arancino。
セットのサラダ・スープ・フォカッチャ。
そして、ピザとパスタ。
フォンテ・アランチーノ
・・・ん??
これって、また2月14日や4月3日と同じコース・・・??
いえ
'08.4月のお出掛け①岡本~またまたいつものコースでランチと珈琲
またまた岡本へ行って来ました
この日のランチは、またまたFonte Arancino。
セットのサラダ・スープ・フォカッチャ。
そして、ピザとパスタ。
フォンテ・アランチーノ
そして。
コーヒーとケーキまたはここで。
珈琲春秋。
お気に入りの生チョコケーキ
'08.3月のお出掛け①岡本~タイ料理ランチ@クワンチャイ
またまた3月最初のお出掛けは、岡本
でも、今回はめずらしく?
タイ料理屋さんでランチ
クワンチャイ
しかも、タイ人のシェフが作ってる本場のタイ料理ということで、期待大
お料理は・・・
スープ (ふつう)
パッタイ (まあまあ)
デザートのタピオカ入り
'08.2月のお出掛け②岡本~バレンタインdayの生チョコケーキ
またまた岡本へ行って来ました
この日のランチは、またまたFonte Arancino。
セットのサラダ・スープ・フォカッチャ。
サラダとスープは日替わり。
今回のスープも美味しかった
パスタとピザはいつも通り、分け分け
フォンテ・アランチーノ
そして。
コ
'07.11月のお出掛け①岡本~@春秋の珈琲とケーキ♪
11月の最初のお出掛けは、またまた岡本
この日のランチは、Fonte Arancino。
ここは、「7月のお出掛け②~岡本」でもご紹介した所。
このお店は
ランチセットは、
・サラダ・スープ・フォカッチャ
・パスタorピッツァ・好きなドリンク
(パスタ3種・ピッツァ10種の中
'07.9月のお出掛け①岡本~初めての珈琲専門店@珈琲春秋
9月の最初のお出掛けは、またまた岡本
この日のランチは、
ピアチェーレ メリメ。
阪急岡本駅とJR摂津本山駅との中間地点にあるイタリアンレストラン。
お店の外観を撮ろうとしたら、道幅が狭くて、全体の写真は撮れず
店のドアだけ
パスタは、わたしの大好きな帆