うな修さんでうな重ランチを食べた後、
徒歩すぐのところにあるフラワーパーク港へ。
浜名湖遊覧船に乗って、
浜名湖周辺の美しい景観を湖上から眺めるクルージングを楽しみました⛴

「舘山寺周遊航路30分コース」13:35出航の船に乗りました。
定員250名の一番大きな船「奥浜名丸」⛴

鳥たちが見送ってくれました。

「行ってきまーす」👋
さて。最初に
「”浜名湖周辺の美しい景観を湖上から眺める”クルージング」
と言いましたが・・・。
実は、ほとんど景色を眺める時間はありませんでした。
というのは、12月上旬~2月下旬のこの期間は、
「カモメふれあい体験クルーズ」といって、
カモメと触れ合う体験ができるというイベントクルーズだったのです。

ということで、主役は・・・

デッキから、船内で販売している餌(かっぱえびせん)を空に向かって投げようとすると・・・

カモメの方から近寄ってきます。

投げる間などなく、

あっという間に攫っていきました。

あっという間にカモメが目の前を飛び回ります。

カモメが飛ぶスピードと船が進むスピードが同じくらいになり、

カモメが目の前で止まって見える姿に感動します。
こんなに間近でカモメの顔をはっきりと見たのは生まれて初めて。
可愛いですね♡
カモメと触れ合っていると、船は折り返し地点の舘山寺港に近づいてきました。


カモメとロープウェイのコラボ撮影📸

船の真上をロープウェイが通ります。

お天気が良くて、空が雲一つない真っ青で綺麗✨

ロープウェイのイラストが、やなせたかしさんの絵なのがわかります。
アンパンマンとはまた違う、「浜名湖パルパル」のキャラクターみたいです。
そうこうしているうちに、舘山寺港に到着。

舘山寺には明日行く予定です。
帰りも、カモメたちと触れ合いながら楽しくクルージング⛴
あっという間の30分で、思っていた以上に楽しめました♬
次は、かんざんじロープウェイで大草山展望台へ ➠
徒歩すぐのところにあるフラワーパーク港へ。
浜名湖遊覧船に乗って、
浜名湖周辺の美しい景観を湖上から眺めるクルージングを楽しみました⛴

「舘山寺周遊航路30分コース」13:35出航の船に乗りました。
定員250名の一番大きな船「奥浜名丸」⛴

鳥たちが見送ってくれました。

「行ってきまーす」👋
さて。最初に
「”浜名湖周辺の美しい景観を湖上から眺める”クルージング」
と言いましたが・・・。
実は、ほとんど景色を眺める時間はありませんでした。
というのは、12月上旬~2月下旬のこの期間は、
「カモメふれあい体験クルーズ」といって、
カモメと触れ合う体験ができるというイベントクルーズだったのです。

ということで、主役は・・・

カモメ🐦
デッキから、船内で販売している餌(かっぱえびせん)を空に向かって投げようとすると・・・

カモメの方から近寄ってきます。

投げる間などなく、

あっという間に攫っていきました。

あっという間にカモメが目の前を飛び回ります。

カモメが飛ぶスピードと船が進むスピードが同じくらいになり、

カモメが目の前で止まって見える姿に感動します。
こんなに間近でカモメの顔をはっきりと見たのは生まれて初めて。
可愛いですね♡
カモメと触れ合っていると、船は折り返し地点の舘山寺港に近づいてきました。


カモメとロープウェイのコラボ撮影📸

船の真上をロープウェイが通ります。

お天気が良くて、空が雲一つない真っ青で綺麗✨

ロープウェイのイラストが、やなせたかしさんの絵なのがわかります。
アンパンマンとはまた違う、「浜名湖パルパル」のキャラクターみたいです。
そうこうしているうちに、舘山寺港に到着。

舘山寺には明日行く予定です。
帰りも、カモメたちと触れ合いながら楽しくクルージング⛴
あっという間の30分で、思っていた以上に楽しめました♬
次は、かんざんじロープウェイで大草山展望台へ ➠
コメント