冥王星へ連れてって

涙のふるさとをみつけたい ずーっと探しながら彷徨ってます。

冥王星へ連れてって イメージ画像

【お知らせ】

腰痛の治療とリハビリは順調です。

ですが、ブログの引越し&リニューアル作業は難航中(^-^;

ぼちぼちとスローペースで現状維持していきます。(2021/6/18)

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都がより一層の外出自粛を呼びかける 「ステイホーム週間」が、25日から始まりました。 今年は「ゴールデンウィーク」ではなく、 「ステイホームウィーク」。 ・・・でも、「お家で過ごす。」 と言っても、なかなかすること
『Stay Home~お家で過ごそう。【お家ごはん】焼き餃子』の画像

TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー) の季節の新商品として、私の好きな苺や桃を使ったドリンクメニューが新登場していたので、 早速飲んでみました。 左)いちごみるくカフェラテ 右)ピーチコンフィチュール ロイヤルミルクティー 「いちごみるくカフェラテ」は、 と
『TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)のいちごと桃を使った季節の新商品』の画像

アルパカの限定白ワイン~ 「サンタ・ヘレナ・アルパカ・スペシャルブレンド・ホワイト」 2018年の最優秀ベストバリュー大賞」と「金賞」をダブル受賞したワインです。 「サンタ・ヘレナ・アルパカ」は、 アサヒビール㈱が販売する輸入デイリーワインの主力ブランドです。 金
『アルパカの限定白ワイン~「サンタ・ヘレナ・アルパカ・スペシャルブレンド・ホワイト」』の画像

春は、新ものの野菜がたくさん出回りますね。 そんな中で、春キャベツやアスパラガスといった春野菜ならではの、 甘みがあるお野菜を使ったメニューを作りました。 まずは・・・ 春野菜と海老のガーリックバター炒め 味付けは、塩コショウだけ。 ニンニクのスライスとバ
『春野菜を使ったメニュー2種』の画像

焼肉小屋いなかもん 令和の年になって、初めてのうるう年、2月29日。 29の日(肉の日)ということで、焼肉を食べに行って来ました。 兵庫県立美術館にゴッホ展を観に来た帰りだったので、灘区近辺で焼肉店を探したところ、 良さげなお店が3つほど浮かびました。 その
『令和最初のうるう年!29日「肉の日」に焼肉~いなかもん@神戸市灘区』の画像

牛たんと和牛焼き 青葉苑 西宮ガーデンズ店 西宮ガーデンズのレストランフロアにある牛たんと和牛焼き肉のお店です。 カーナカリス化粧品という美容関連の事業を経営している会社のフード事業部門の店舗だそうです。 2014年7月にオープンしていたそうですが、今回初訪問
『熟成牛たんと牛肩ロースステーキ御膳~【牛たんと和牛焼き 青葉苑】西宮ガーデンズ店』の画像

アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店 毎年好評の苺3倍スペシャル企画が今回も登場。 (2020年は1/15、2/5、2/19に開催。) 「苺のアフタヌーンティーセット」の苺が通常の3倍にボリュームアップ!! このスペシャル企画「苺3倍DAY」の最終日、2月19日に行って
『【アフタヌーンティー・ティールーム】で「苺3倍!苺のアフタヌーンティーセット<数量限定>🍓 」』の画像

Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)阪神梅田本店 阪神百貨店梅田本店の3Fフロアには、婦人靴・婦人バッグ、そして 「Wellness Square(ウエルネス・スクエア)」 という美容・健康関連を扱うコーナーがあり、 ナチュラル&オーガニックコスメの
『ナチュラル&オーガニックのメニューが楽しめるカフェ【Cosme Kitchen Adaptation (コスメキッチン アダプテーション)】@阪神百貨店梅田本店』の画像

今年も行って来ましたヾ(*´∀`*)ノ スキマスイッチのライブ🎸🎵 スキマスイッチTOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2 前回のツアーSUKIMASWITCH TOUR2018 "ALGOrhythm"@フェスティバルホール 以来のライブ参戦でした🎸🎵 今回は、これまでのキャリアの中から満遍
『スキマスイッチTOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2@オリックス劇場』の画像

12年近く、家族同様に暮らしてきたペットのうさぎちゃん(sora)が、 今年1月15日に亡くなりました。 11年9か月という、うさぎとしては長生きと言われる生涯でしたが、 一緒に暮らした年月が長ければ長いほど、愛おしさは大きく、 ペットと言えど、家族を一人亡くした

アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店 2週間前の1月9日(木)にも訪問したばかり。 その時は「ハイティーセット」(17時からの限定フードセット)をいただきました。 今日は、ランチです🍴 前から気になっていたメニュー 3種野菜とトマトボロネーゼのラザニア
『【アフタヌーンティー・ティールーム】でランチ~「3種野菜とトマトボロネーゼのラザニア」』の画像

アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店 17時から提供される「ハイティーセット」とは、 好きなフードにサラダやスイーツ、お茶が自由に選べるお得なセットです。 スイーツとお茶は、ティールームで展開中の全てのメニューから選べます(一部オプション価格)。
『【アフタヌーンティー・ティールーム】でハイティーセット~「熟成肉のクリームボロネーゼ」』の画像

🎍2020年お正月🎍二日目 元旦の昨日は、 関西の風習に倣って、白味噌仕立てのお雑煮をいただきました。 でも今日は、さっぱりとしたおすまし仕立てのお雑煮を作りました。 かつお出汁に、具材は水菜と鶏肉と蒲鉾。 今日のお酒はスパークリングワイン。 MonteBello
『'2020賀正🎍~おすまし仕立てのお雑煮とスパークリングワイン』の画像

🎍新年あけましておめでとうございます🎍 今年の元旦もお雑煮とハムや蒲鉾など簡単なものだけを食べました。 (おせち料理を用意しても、皆あまり食べなくなりました。) でも、お雑煮は、去年までは元旦も水菜のお澄ましのお雑煮でしたが、 今年の元旦は、久しぶりに「
『'2020賀正🎍(令和最初のお正月)~白味噌仕立てのお雑煮と純米吟醸「黒松 白鹿」』の画像

蕎麦見世のあみ 今年も、去年と同じ、電車で一駅向こうの阪急池田駅そばのこちらで年越しそばを食べました。 知る人ぞ知るお蕎麦の名店で、蕎麦好きの人たちが遠方からも来訪するほどだそうです。 去年は予約ができることを知らなかったので、 今年は前もって予約をして
『今年の年越し蕎麦も「白海老かき揚げ天付きせいろ蕎麦」~【蕎麦見世のあみ】@大阪・池田』の画像

令和元年最後の29の日。 焼肉を食べに行って来ました。 七輪 池田店 全国チェーンのお店かと思っていたら、近畿、しかも北摂地域だけで展開されているチェーン店でした。 私は、池田店と伊丹店を何度か利用しています。 一番近くて、一番広い池田店が便利で気に入っ
『令和元年最後の肉の日(12月29日)に焼肉🍖~【七輪】池田店』の画像

今年のクリスマスケーキは MiamMiam(ミャムャム)のケーキにしました🎄🎂 ミャムミャムはフランスの赤ちゃん言葉で「おいしい。」という意味なんだそうです。 果物卸問屋四代目が始めたフルーツタルト専門店で、創業90年という老舗ブランドです。 私は、生クリームた
『クリスマスケーキ'2019~【MiamMiam(ミャムャム)】の「タルトフレーズ」』の画像

三菱電機杯 第74回毎日 甲子園ボウルを観戦してきました。 全日本大学アメリカンフットボール選手権の決勝戦。 毎年、12月の第3日曜日に開催される恒例行事です。 観に行きたいと思いながらも、これまで一度も観戦できませんでしたが、 今回、生まれて初めて念願かなっ
『三菱電機杯 第74回毎日 甲子園ボウル 観戦』の画像

兵庫県川西市にある高野山真言宗の寺院 満願寺 紅葉の時期には、ライトアップされるので、ドライブがてら行ってみることに。 ちょうど、11月23日(土・祝日)だけ キャンドルナイト『千本ろうそく』~千の灯り一つひとつに願いを込めて というイベントが開催されていまし
『紅葉ライトアップ~キャンドルナイト『千本ろうそく』@満願寺(兵庫県川西市)』の画像

↑このページのトップヘ