牡蠣が食べたくて、兵庫県の相生市にあるこちらのホテルに昨年2月に初訪問して以来、
今回が5度目の来訪です。
2度目は昨年の10月。
この時は瀬戸内鮮魚と和牛懐石をいただきました。
3度目が昨年の今頃1月18日~19日で、牡蠣づくし懐石をいただきました。
4度目は昨年5月。
今回も3人での訪問だったので、いつものスイートルーム。
ホテルに到着するのがだいたい決まって16時頃なので、
この時間にしか見られない夕景をお部屋から🌇
そして、まずはお風呂へ♨
お風呂から戻ってくると・・・
やはり、ほとんど日が沈んでしまっていました(-_-;)
去年の1月訪問時もそうでしたが、明日は寒波が来てかなり寒くなるらしいので、
雪が降りそうなお天気でした☁
お風呂上がりにお部屋でビールを飲んで、
18時からお楽しみの夕食です♪
レストランは、和食レストラン花椿。
食事内容は、【牡蠣づくし懐石】。
毎回楽しみにしている万葉集の歌が書かれた和紙の懐敷き。
今回を含めてこれまで、1,2月に来ていたときは、小令史田氏肥人氏の万葉集834の歌でしたが、
今回は違いました。
『岩ばしる 垂水の上の さ蕨の 萌え出づる 春になりにけるかも』
〔志木皇子〕
お花の絵も梅ではなく、菜の花やたんぽぽのような黄色い花の絵です⚘
春の到来を喜んで詠われたものですね。
さて、お料理は・・・
まず、「食前酢」として果実酢をいただきました🍸
それから相生オリジナルの「白龍麦酒(ペーロンビール)」を注文しました🍺
先咐
牡蠣とこだわり豆腐の三色田楽
これは初めて目にするメニューでした。
豆腐の田楽は好きなので、嬉しい♪
牡蠣は蒸し牡蠣のようでした。
お造り
本日の鮮魚三種と牡蠣のみぞれ和え
お造りは、まぐろとはまちとタコ。
そして、生牡蠣にはみぞれが和えてありましたが、生牡蠣は嬉しいです♪
煮物代わり
牡蠣の磯風味小鍋
今回の鍋は、磯風味ということで、「青海苔」「わかめ」などが入っていました。
これまで食べた「柚子味噌小鍋」や「四万十ポーク小鍋」も美味しかったなぁ。
焼物
牡蠣の二色焼き
焼き牡蠣も好き♪
向こう側は牡蠣グラタン。手前はなんだっけ・・・。
美味しかったです(^-^;
蒸し物
牡蠣のつけ明石焼き
「明石焼き」ってどんな感じなんだろう?と思っていたら、
まさに牡蠣が玉子焼き風になって、出汁につけて食べる感じ。
面白い発想ですね。
揚物
牡蠣フライ 二色ソース
牡蠣フライは定番メニューですが、いつもお皿や盛り付けが変わっているので、
違った感動があります。
二色ソースは、デミグラスソースとタルタルソース。
もちろん、レモンとお塩だけで食べても美味しい♪
酢の物
牡蠣のマリネと南蛮漬け
牡蠣フライの後の酢の物はさっぱりといただけて、お口直しにもちょうどいい感じ。
量も少なめでちょうどいいです。
そして最後は・・・
食事
牡蠣釜飯
炊き立ての牡蠣飯を軽くお茶碗によそっていただき、
残りは今回も無理言って、おむすびにしてもらいました🍙
でも、炊き立ての牡蠣釜飯は、最高でした♬
そして、今回初めてこんなサービスが。
出汁茶漬け。
刻み海苔と三つ葉とぶぶあられに山葵。
好みの材料を乗せて、出汁をかけていただきましたが、美味しかったです♪
これなら何杯でも食べられそう。
デザート
林檎の葛餅 フルーツ添え
これは別腹ですね(^-^)
美味しかった♪
ご馳走様でした💮
今回も、いつもと変わらず美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。
コメント