「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
パン
美味しいパンを求めて⑩~【エーワンベーカリー】のレーズンパン「石窯アルペン」
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
美味しいパンを求めて⑨~【MIYABI cafe & boulangerie】の食パン「石窯アルペンブロート」
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
美味しいパンを求めて⑧~【ウェルフェアーまほろば】
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
1月9日放送『ごぶごぶ』で紹介された「行列のできるパン屋」~【パネ・ポルチーニ】のたまごサンド
昨日、というか正確には今日1月10日の深夜0時を回ってから、
私のブログへのアクセスがすごい数になっていることが判明!
「え?なんで・・・?」。
でも、以前にもこういう事があったので、理由は何となく予想できました。
⇓
2015年12月2日。朝日放送の今ちゃんの「実は
美味しいパンを求めて⑦~【進々堂】の「醍醐味」
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
美味しいパンを求めて⑥~京都【志津屋】の食パン「匠 プレミアム」
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
タマゴフィリングのバケットサンドが美味しい~【パネ・ポルチーニ】@大阪・福島
パネ・ポルチーニ
今回も、シンフォニーホールでの演奏会に行く前に立ち寄りました。
毎回買いに行くのが楽しみです♬
今回もたくさん買いました。
なかでも、チルドで保存する卵やハムが入ったサンドイッチが気に入っています。
「龍の卵サンド」
「龍の卵」と
美味しいパンを求めて⑤~【MIYABI cafe & boulangerie】のパン🍞
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
④~【進々堂】のパンドミ
今回はシリーズ⑤です。
伊丹にある
MIY
福島に行くと必ず立ち寄るパン屋さん~【パネ・ポルチーニ】
パネ・ポルチーニ
こちらで初めて買ったパンは食パンでした。
そして、福島に行く用事があると、必ず買うようになりました。
今回も、シンフォニーホールでの演奏会に行く前に立ち寄りました。
赤い袋が可愛い♡
こんなにどっさり買い込みました。
「ブリーチー
美味しいパンを求めて④~【進々堂】のパンドミ
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
今回はシリーズ④です。
京都の老舗パン屋さん
進々堂
同じく京
美味しいパンを求めて③~SIZUYA【志津屋】のパンは懐かしい味
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
これまで紹介してきたものはこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
今回は・・・
京都の老舗パン屋さん
SIZUYA【志津屋】
志津屋は昭和23年、京都・河原町に誕生しました。
創業
美味しいパンを求めて②~【泉北堂】の食パン「極(きわみ)」
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
前回紹介したのがこちら👇
①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
今回は・・・
泉北堂の食パン
これまで私が食べてきた食パンの中でパンネルの食パンが一番好きでした。
でも、その「一番」を脅かす存在の食パンが出現しました
ザ・シンフォニーホールの隣にベーカリーカフェが🍞~【パン ド ゲラン】福島店
大阪・福島にあるザ・シンフォニーホールのお隣に、新しいビルが出来ていました。
ビルといっても、横長の3階建ての建物で、
2,3階には会社が入居されていて、1階に飲食店が入っていました。
前にシンフォニーホールに来た時は、今年2月末だったのでまだ工事中でした。
で
神戸・三宮トアロードの人気パン屋さん~【ル・ディマンシュ】トアロード店
神戸三宮に行くと、いつも行くトアウエスト界隈。
お気に入りのスポットです♬
今日は、買い物を終えた後に、こちらのパン屋さんに立ち寄りました。
ル・ディマンシュ トアロード店 (Le Dimanche)
友人がよくここのパン屋さんでパンを買っていました。
私はこれまで
【ORENO PAN okumura】祇園店 の美味しいパン🍞
四条河原町で美味しいパンを買って帰ろうと思い、
パン屋さんを探したところ・・・
ありました!
祇園四条駅のすぐそば。
京都南座の道路を挟んで向かい側の鴨川ビルの1階に。
オレノ パン オクムラ 祇園店 (ORENO PAN okumura)
四条通りに面していないので、こんなと
神戸アンパンマンミュージアム~【ジャムおじさんのパン工場】
神戸ハーバーランド内にある
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
行ったことはないけれど、ちょっと行ってみたい♪
子どもだけでなく大人も楽しめそう(^-^)
アンパンマンと言えば、
ジャムおじさんが作ったパンに、命の星が落ちてきて生まれたのがアンパンマン
美味しいパンを求めて①~【パネ・ポルチーニ】の食パン
「美味しいパンを求めて」シリーズ🍞🥐🥖
パネ・ポルチーニ
大阪・福島のパン屋さん。
パン屋さんだけど、PORCINI(ポルチーニ)グループの中のパン屋さん。
イタリア食堂のタヴェルナ・ポルチーニ、
「チーズとパン」のイタリアンラッテリア・ポルチーニ
も、同じ一
日本最大級のベーグル専門店~【BAGEL&BAGEL ベーグル&ベーグル】阪急三番街店
BAGEL&BAGEL ベーグル&ベーグル
小麦・水・練り込み素材などで構成されているベーグル。
BAGEL&BAGELのベーグルはさらに、
「ローコレステロール」「ローオイル」「ローカロリー」「ローファット」。
でも、食感は「しっとり&もちもち」で美味しい。
そんなベーグルの