今年も始まりました!!






選手と同じデザインの黄色のウル虎ジャージを着て、応援だ📢

DSC_5071

今日は今季初めての内野席(アイビーシート)での観戦✨

DSC_5081 (2)

夕方から雨がぽつぽつ降り始めていて、怪しい天気だったので心配だったけれど、
屋根があると雨が降っても合羽を着たりすることもないから、その点は安心♪

DSC_5080

今日はDeNA戦🔥


タイガースのベンチ入り内野手

DSC_5081 (3)


タイガースのベンチ入り外野手

DSC_5082

福留選手が復帰していて、今日の先発メンバー。

鳥谷も今日は先発でショートの守備につきました。



そして今日のファーストピッチセレモニー
に登場したのが、この人。

DSC_5083


DSC_5084

7/27(土)スタートのテレビ朝日土曜ナイトドラマ「べしゃり暮らし」
で主人公を演じる俳優の 間宮祥太朗さん。

DSC_5085

役衣装の学ラン姿でマウンドにあがりました。

DSC_5086

モニターに顔がアップされると、球場内の女性たちから黄色い声援が。
イケメンですよね~♪


学ランを脱いだら、ウル虎の夏ジャージ姿に。

DSC_5087


DSC_5088

投球前の緊張した顔つき。

さすがは元野球少年。どんどん真剣な顔つきに変わっていきます。

DSC_5089


DSC_5090


DSC_5091



どんだけ写真撮んねん?って感じですが、ここから連写です。

DSC_5092


DSC_5093


DSC_5094

なんと、芸能人最速記録となる139kmを出しました!

す、すごい(゚Д゚;)


これまでの最速は、ゴールデンボンバーの樽美酒が出した135kmでしたが、
一気に4㌔更新したことになります。

野球少年だったというのも、見た目の雰囲気から意外な感じがしましたが、
ここまで剛速球を投げるとは思いませんでしたね~。

しかも、阪神ファンだったというのだから、これで一気に間宮祥太郎ファンになりそうです♡


最後は、ドラマのPRをしてお辞儀をしてマウンドを降りました。

DSC_5095


DSC_5096



こんな華やいだムードで始まったウル虎の夏2019の初日でしたが・・・

試合の方はというと・・・


6回まで、両先発投手の好投ですいすいと試合が進みました。
阪神・先発のガルシアも、鳥谷の好守備などの助けを借りながら好投を続けていました。

阪神が5回と6回に1点ずつ得点していたので、今日はこのまま早い時間に試合終わるかな~
(もちろん勝利して)
…と思っていた矢先。

7回にガルシアが突如つかまりました。
一気にその回だけで5点を失います。


7回と言えば、その裏の阪神の攻撃前に飛ばすジェット風船を膨らませて用意していたファンは、
なん十分と待たされ、挙句5点も入れられ逆転され、
一気に3点差・・・。

ところがそんないや~なムードを一変させたのが、その後のマルテのホームラン。
2点差となり、さらに1点を追加しました。


そして、8回には大山のタイムリーで同点に。

そして、押し出しのフォアボールでついに逆転!


5-6で迎えた9回。
抑えのドリスがマウンドに上がるも、制球が定まらず四球を出したりして、いや~な予感が・・・。

すると、2死二塁から筒香が適時二塁打を放ち、土壇場で同点にされました。


「あと一球!」とコールしながらまたまたジェット風船膨らませていたのに・・・
またもや風船はしぼんでしまいました・・・(-_-;)



その後試合は延長戦に突入するも、両軍の救援陣が踏ん張ったので、
規定により引き分けに終わりました。



結果、4時間33分という、なが~い試合になってしまいました。

最初のあのテンポの良すぎる展開はなんだったのか・・・。



お疲れさまでした💦