久しぶりの甲子園🏟⚾
コロナ禍で、なかなかチケットが一般販売されなかったので、
甲子園まで観戦に行く機会が激減しました。
4月13日の広島戦のチケットを友人から誘ってもらって行く予定でしたが、
雨で試合が中止になり、結局今日が今シーズン初めての試合観戦🈠✨
・・・とはいえ、今日も朝からずっとぐずついたすっきりしないお天気☁
夕方から雨予報☂だったので、カッパを用意して球場へ。
今日はレフト席。
試合開始直前の甲子園の空模様☁
かろうじてまだ雨は降っていませんでしたが・・・
プレイボール直後、ビールを注文して、嬉しがって写真を撮っていると、
雨がポツポツ降り始めました☔
片手にビールを持ちながら写真撮るの難しくて、友達に撮ってもらいました📱
ビール(アルコール類)の販売は20時までなので、2時間でビール2杯とチューハイ1杯を飲みました。
正直、カッパを着た状態で飲食するのは大変でした💦
コロナ禍の観客席は、1席置いてのソーシャルディスタンスを保った座席。
外野やアルプス席は、この方がゆとりがあっていいですね。
雨が降り出して、カッパを着ての観戦となると、なおさらそう思いました。
試合は、先発投手の阪神:ガンケル、ヤクルト:奥川が共にナイスピッチングで、
両チーム、5回までは1ヒットずつで0-0。
そんな均衡を破ったのが、6回裏の阪神。
梅野がレフトスタンドへのホームランを放つ!!
私のいる方向に球がびゅんびゅんと迫ってきたので興奮しました(・∀・)
・・・でも。
すぐその次のヤクルトの攻撃で、山田哲人が同点のソロホームランを打ち、
またもや振り出し。
そのまま9回へ。
阪神は、守護神のスアレスが登場。
安心して見ていたら・・・
2アウト満塁のピンチに。
そして・・・
スアレスが打たれてしまう↘
一挙に2点。
スアレスから馬場に代わったものの、準備不足だったのかなぁ・・・
馬場も打たれて、一挙に3点追加され、1-6でゲームセット💧
途中、雨も結構降ってきたりして、なかなか辛い観戦に終わりました。
今日、行ってよかったと思えた事は
ファンクラブプレゼントデーで、「エチケットセット」がもらえました。
タイガースロゴマスク+アルコール消毒スプレー+ポーチのセット♪
それと、
入場者プレゼントとして、「トラフェスTシャツ」がもらえました👕
なかなか可愛かった♪
この二つだけだなぁ~~(^-^;
今日の収穫は。
コロナ禍で、なかなかチケットが一般販売されなかったので、
甲子園まで観戦に行く機会が激減しました。
4月13日の広島戦のチケットを友人から誘ってもらって行く予定でしたが、
雨で試合が中止になり、結局今日が今シーズン初めての試合観戦🈠✨
・・・とはいえ、今日も朝からずっとぐずついたすっきりしないお天気☁
夕方から雨予報☂だったので、カッパを用意して球場へ。
今日はレフト席。
試合開始直前の甲子園の空模様☁
かろうじてまだ雨は降っていませんでしたが・・・
プレイボール直後、ビールを注文して、嬉しがって写真を撮っていると、
雨がポツポツ降り始めました☔
片手にビールを持ちながら写真撮るの難しくて、友達に撮ってもらいました📱
ビール(アルコール類)の販売は20時までなので、2時間でビール2杯とチューハイ1杯を飲みました。
正直、カッパを着た状態で飲食するのは大変でした💦
コロナ禍の観客席は、1席置いてのソーシャルディスタンスを保った座席。
外野やアルプス席は、この方がゆとりがあっていいですね。
雨が降り出して、カッパを着ての観戦となると、なおさらそう思いました。
試合は、先発投手の阪神:ガンケル、ヤクルト:奥川が共にナイスピッチングで、
両チーム、5回までは1ヒットずつで0-0。
そんな均衡を破ったのが、6回裏の阪神。
梅野がレフトスタンドへのホームランを放つ!!
私のいる方向に球がびゅんびゅんと迫ってきたので興奮しました(・∀・)
・・・でも。
すぐその次のヤクルトの攻撃で、山田哲人が同点のソロホームランを打ち、
またもや振り出し。
そのまま9回へ。
阪神は、守護神のスアレスが登場。
安心して見ていたら・・・
2アウト満塁のピンチに。
そして・・・
スアレスが打たれてしまう↘
一挙に2点。
スアレスから馬場に代わったものの、準備不足だったのかなぁ・・・
馬場も打たれて、一挙に3点追加され、1-6でゲームセット💧
途中、雨も結構降ってきたりして、なかなか辛い観戦に終わりました。
今日、行ってよかったと思えた事は
ファンクラブプレゼントデーで、「エチケットセット」がもらえました。
タイガースロゴマスク+アルコール消毒スプレー+ポーチのセット♪
それと、
入場者プレゼントとして、「トラフェスTシャツ」がもらえました👕
なかなか可愛かった♪
この二つだけだなぁ~~(^-^;
今日の収穫は。
コメント