家から徒歩で行ける距離にあり、お気に入りのイタリアンレストランです🍴
◆初訪問
◆前回(今年4月)
今日は日曜日の20時頃の訪問でしたが、
ママ友さんたちの女子会や、カップルのバースディディナーなども行われていて、
珍しく賑やかな店内でした。
私たちは3人で訪問。
泡白ワイン「マスティオ・デッラ・ロッジア グランキュベ」
スパークリングのグラスが400円とリーズナブルなのです🍷
ノンアルコールカクテル「バージンブリーズ」
グレープフルーツジュースとクランベリージュースをシェイクして作られています。
レモネード
爽やかなドリンクをいただきながら、軽く前菜からいただきました。
プロシュート エ サラミ
切り立てのナポリサラミとサンダニエーレ産生ハムの盛り合わせ。
グリッシーニ付き。
ニョッキフリット
手づくりジャガイモのニョッキフリットは、もちもちの食感。
ブルスケッタ
ちょっと焦げ気味でしたが、トマトとチーズはたっぷり乗っていて食べごたえありました。
次はパスタとリゾットへ。
まずパスタ🍝
じっくり煮込んだボロネーゼ
このお店の自慢のパスタみたいで、とっても美味しいんです♬
じっくり煮込んだひき肉とポルチーニ茸のボロネーゼソースに、自家製フジッリのパスタ。
「フリッジ」とは、マカロニに似たショートパスタの一種で、小さく厚いらせん状のパスタです。
チーズはその場で削って振りかけてくれます。
何時もたっぷりかけてもらいます(*´∀`*)
そしてリゾットは・・・
夏野菜のリゾット
ズッキーニやベーコン、コーンなどが入っていましたが、
こちらもチーズがたっぷりかかっているので、具材がよく見えませんね(;・∀・)
オーダーストップの時間が近かったので、最後にピッツァをオーダー🍕
「ディアボラ」と「イゾラ」ハーフ&ハーフ
ベビーリーフがたっぷり乗っている左手の方が「イゾラ」です。
ハーフ&ハーフで食べられるのは嬉しいですね。
赤ワイン「シャトーフォントベール」をいただきながら🍷
お腹もいっぱいになり、満足しましたが、
お店の人に「最後にドルチェはいかがですか?」と聞かれ、
せっかくなので一つだけオーダーして3人でシェアすることに。
トルタカプリ カプリ島のチョコレートケーキ
このお店のドルチェも美味しいんですよね~♬
アンティパストからパスタ、ピッツァ、ドルチェ、
すべて満足いく美味しさとサービスでもてなしていただけたるので、いつも大満足です💮
コメント