「甲子園へ野球観戦に行った帰りに行くお店」
として私たちは活用させてもらっています。
阪神のユニホームを着たまま行ったりするので、
お店の方も、「今日は(阪神)勝ちました?」と聞いてこられます(^-^;
さすが、大阪の居酒屋!
いつもナイター⚾の帰りに寄るので、だいたいいつも22時前後の入店。
今日も試合が結構長引いて、終わってから梅田に戻ってきたのが22時を回っていました。
梅田駅(私鉄、地下鉄)近辺って、ほんとどこも閉店時間が早い。
梅地下あたりが遅くまで開いていると助かるんだけどなぁ・・・。
結局、茶屋町の方か、東通りの方まで行かなくてはならない。
となると、一番に思い付くのがこちらのお店。
お店は始発電車が走る5時まで営業されているんですよね。
22時~24時は比較的空いています。
なので、まったり落ち着いて飲食できるのも嬉しい♪
以前に、夕方にお邪魔したことがあるけれど、その時は満席に近いお客さんで賑わっていました。
現役引退された年配の方達が多く、同窓会のような大人数での飲み会なども多いみたいでした。
割烹海鮮料理や肉料理など、メニューも豊富。
たまに珍しいメニューがあるのも嬉しいです。
今日は・・・

「ホタルイカの三種三昧」
「バター炒め」と「酢味噌和え」と「天ぷら」でした。
美味しかった(^^♪
ナイターは冷えたので、熱燗と頂きました🍶
今年も、甲子園の帰りにちょくちょく寄らせていただきますね(^_-)-☆
コメント