北山からタクシーで移動しました🚕
わりと数分で到着しました。


赤い立派な鳥居⛩

DSCF3039

楼門をくぐります。


まず最初に行く場所は、手を清める手水舎へ。

DSCF3040

「お玉の井」と書かれていました。


こちらの今宮神社は、別名「玉の輿神社」とも言われています。

3代将軍家光の側室だった桂 昌院(5代将軍綱吉の生母)が生まれ育った地で、
もともとの名は、お玉といい、
将軍に嫁いだことから、玉の輿の語源となったことからそう呼ばれるようになったそうです。

DSCF3041

拝殿

DSCF3042

桂 昌院(お玉の方)の石碑


DSCF3043

本社

健康長寿・良縁開運を祈りました。



DSCF3044

「今宮の奇石 阿呆賢(あほかしさん)

この阿呆賢(あほかし)さんは、古くから「神占石(かみうちいし)」とも云われ、
病弱な者は、病気平癒を祈り、軽く手で撫で身体の悪きところを摩れば、健康の回復を早める。
また、「重軽石(おもかるいし)」とも言われ、まず軽く手の平で三度石を打ち、
願い事を込めて三度手の平で撫でて持ち上げる。

軽くなれば願いが成就すると言い伝えられているそうです。



DSCF3045

綺麗に清掃された白砂。


DSCF3046


境内には立派な松の木や大木が。


DSCF3047


DSCF3048




今宮神社の神紋、右三階松

DSCF3049



今宮神社を参拝した後は、東門を出て、名物「あぶり餅」を食べに参道へ向かいました。