京都府京都市左京区大原勝林院町にある天台宗の寺院。


「額縁に入った絵のような庭」「額縁庭園」が有名なのは知っていました。


いつか来てみたい。見てみたい。
と思っていたので、念願が叶いました♪

DSCF1513

参拝の受付を済ませて、中に入ります。



まず初めに、「囲炉裏の部屋」というのがありました。

DSCF1516

炉を囲みながら、庭園を眺めることができます。

真冬だと、庭園に雪が積もっていて風情がありそうですね✨



そして、客殿へ。

DSCF1524


部屋の中から格子越しに鑑賞できる「亀鶴庭園」

DSCF1518


DSCF1526

池の形が鶴、築山が亀、山茶花の古木を蓬莱山とみるそうです。



そして、客殿の西方へ。

DSCF1523

「五葉の松」


DSCF1522

それはそれは大きくて、見上げなくては目に入りません。


この樹齢700年を超える五葉の松を、柱と柱の空間を額に見たてて観賞する「額縁庭園」

DSCF1520

庭の名前は盤桓園(ばんかん、立ち去りがたい意)


お抹茶と若狭屋手作りの和菓子をいただきながら、庭園を眺めます。

1425896436565

畳に座して、風情を感じ、かつ、我が心をじっくり見つめる。

ゆったりとした時間が静かに流れるようでした。

1425896442350a

まさに、立ち去り難い気持ちになりました。







最後に「五葉の松」を外側から。

DSCF1534

近江富士を型どる樹齢700年の五葉松は、京都市指定の天然記念物。


「大原や 無住の寺の 五葉の松」 高浜虚子