TOHOシネマズ伊丹で20:50から上映の「億男」を観る前に、夕食を。
イオンモール伊丹で食事するときはいつも迷います。
正直言って、すごく美味しいからここで食事しよう!と思えるお店は少ない
なので、いつもだいたい同じお店になってしまいます。
以下、よく行く店のリス
映画
東野圭吾原作 加賀恭一郎シリーズ『祈りの幕が下りる時』
2012年に公開された『麒麟の翼 ~劇場版・新参者~』に続いて、
本年1月27日に
『祈りの幕が下りる時』
が公開され、昨日観に行って来ました。
この映画は、東野圭吾原作の人気シリーズで、「刑事・加賀恭一郎」が主役。
演じているのは、阿部寛。
東野圭吾の原作といえ
映画「オリエント急行殺人事件」
「オリエント急行殺人事件」
アガサ・クリスティー原作の推理小説の映画化。
監督と主演を務めたのが舞台俳優のケネス・ブラナー。
この方がとっても素敵でした✨♡
出演者も、豪華絢爛でした。
理屈抜きに楽しめました♬
『スパイダーマン・ホームカミング』IMAX3Dで@109シネマズ箕面
『スパイダーマン:ホームカミング』
7月に『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』をMX4Dで観ましたが、
今回はIMAX3D。
IMAX®は、鮮明な映像、クリアなサウンド、床から天井、左右の壁いっぱいに広がる大型スクリーン
が特長。
さらに3Dになると、
まるでスク
『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
阪急西宮ガーデンズにあるTOHOシネマズ西宮OSで、
『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
を、観て来ました🎦
ウィル・ターナーの青年に成長した息子ヘンリー、美しい天文学者カリーナの若い二人に、
ジャック・スパロウ。
“海の死神”サラザールに、
「キセキ ーあの日のソビト-」
映画を観て来ました🎦
いつものイオンモール伊丹内のTOHOシネマズ伊丹ではなく、
西宮ガーデンズのTOHOシネマズOSで。
映画は「キセキーあの日のソビト-」
GReeeeNの実際の話を軸に、登場人物も実在名で出ています。
主演は、松坂桃李と菅田将暉。
「ジェイソン・ボーン(JASON BOURNE)」
いつものイオンモール伊丹内のTOHOシネマズ伊丹で、
映画を観て来ました🎦
「ジェイソン・ボーン(JASON BOURNE)」
大好きな映画。
大好きな俳優、マット・デイモン。
「ボーン」シリーズは、2007年公開の「ボーン・アルティメイタム」を観て以来、9年ぶり。
その
映画の後はやっぱり~【ロンフーダイニング 】イオンモール伊丹店で食事
イオンモール内のTOHOシネマズ伊丹で映画を観たら、その後の食事は今日もここ。
先月10日以来の
ロンフーダイニング イオンモール伊丹店
今回も「ハーフ担々麺セット」にしました。
今日は既に映画を観終って、後は帰るだけだったので、
ビールを少し飲みたくてドリン
映画「ジャングル・ブック」と10月7日公開「ジェイソン・ボーン(JASON BOURNE)」
お盆休みで混雑しているのを覚悟の上で、いつものイオンモール伊丹内のTOHOシネマズ伊丹で、
映画を観て来ました🎦
夏休みに合わせて公開されている「ジャングル・ブック」
夏のディズニー3大映画、
「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」(2016年7月1日公開)
映画「64(後編)」と【ロンフーダイニング】で担々麺セット
6/11に公開されていたのに、なかなか行く機会がなくて、今日やっと観に行ってきました🎬
64-ロクヨン-
いつものイオンモール伊丹内のTOHOシネマズ伊丹で。
「64」前篇を観たのが、
かれこれ2か月前なので、間が開きすぎた感がありましたが・・・
これでやっと
西宮ガーデンズ【名代とんかつ かつくら】で夕食&映画
今日は、20:10~の映画『ズートピア』
を観るために、久しぶりに西宮ガーデンズに行って来ました。
以前は月一くらいのペースでガーデンズに遊びに行っていたのに、
最近は梅田か三宮に出ることの方が多くて、しばらく行ってなかったら
結構、お店が入れ替わっていてビック
映画『64-ロクヨン-』
64-ロクヨン-
前篇。
観て来ました。
横山秀夫原作の映画と言えば、「半落ち」、「クライマーズ・ハイ」などがあります。
「クライマーズ・ハイ」(2008年7月5日公開)は、
日航ジャンボ機墜落を題材に、現場で奔走する新聞記者たちの姿を描いた人間ドラマでした。
映
映画「ミッション:インポッシブル」と【ロンフーダイニング】で担々麺セット
「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」
やっと観に行ってきました🎬
いつものイオンモール伊丹内のTOHOシネマズ伊丹で。
8/7に公開されていたのに、なかなか行く機会がなくて、
やっと今日行けました。
観に行った人に聞くと、これまでのシリー
『万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-』を観てから食事~【long-hu-dining(ロンフーダイニング)】イオンモール伊丹店
今日、1日は映画のファーストデーだったので、昨日5/31から公開されている
『万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-』を観に行ってきました🎬
原作は読んだことがなかったけれど、読んだ人から「面白い」と聞いたことがあったのと、
キャストが綾瀬はるかと松坂桃季だったので
映画「風立ちぬ」を観て、スタバ夏限定「ストロベリー チーズケーキ フラペチーノ」🍓
今日は、宮崎駿の最新映画
『風立ちぬ』
イオンモール伊丹の「TOHOシネマズ」で観て来ました。
映画は、
実在の人物である堀越二郎をモデルに、その半生を描いた作品で、
主役の堀越二郎氏の声を、エヴァの監督・ 庵野秀明氏 が抜擢されており、注目されていました。
実際
映画「ガリレオ真夏の方程式」を観て、ディナー~【壁の穴】HEPナビオ店
楽しみにしていた「ガリレオ」シリーズの最新作映画🎬
「ガリレオ 真夏の方程式」
2008年の「容疑者Xの献身」から5年。
待ちに待った最新作だった🈟
「容疑者Xの献身」は、堤真一の演技が最高に良かったし、内容も良く出来ていた。
ドラマのシリーズでは、1時間の短縮
『アンダルシア 女神の報復』
映画『アンダルシア 女神の報復』、観て来ました。
今回も、もちろんレイトショーで🎦
レイトショーはいいな♪
¥1200だし、空いてるし、ノーメイクでも行けるし(*´∀`*)
織田裕二主演のサスペンス。
劇場版第1作『アマルフィ 女神の報酬』、テレビドラマ「外交官
『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』
ジャック・スパロウ
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』、観て来ました♪
もう、4作目になるんだなぁ・・・
タイトルは、 『生命(いのち)の泉』。
今回、ペネロペ・クルスが出演している代わりに(?)、
オーランド・ブルームが出ていないので、ちょっとつまら
『HACHI 約束の犬』
映画『HACHI 約束の犬』を観て来ました
ストーリーは、いたって単純明快。結末もわかっている。
「渋谷駅で毎日仕事帰りの主人を迎え、亡くなってからも待ち続けるハチという名の実在した犬の物語」。
そのアメリカ版。
全貌がわかっていながら、どうしても
西宮ガーデンズのTOHOシネマズで映画『レッドクリフ』
11月26日に兵庫県西宮市(阪急西宮球場跡地)にオープンした
阪急西宮ガーデンズに行って来ました
西日本最大のショッピングセンターだそうです。
近くには、伊丹ダイヤモンドシティやららぽーと甲子園、イオンモール神戸北
などがありますが、ここは阪急西宮北口駅か
映画と待望のアルバム☆
レディースディー(大阪は水曜日)に映画を観に行ってきました
『かけひきは、恋のはじまり』
私の好きなジョージ・クルーニーが監督・主演。
アメフトのプロリーグができたばかりの1920年代が舞台。
アメフトをこよなく愛する中年選手(J・クルーニー)と、
アメフト
『容疑者Xの献身』
映画『容疑者Xの献身』、観て来ました
20:40~のレイトショーで。
本当はもっと早く見たかった!
しかも、福山雅治が梅田に舞台挨拶に来るのがわかっていたので、
それを狙っていましたがチケットは朝イチで完売。。。
それならまあ、時間ある時に行こう~~ってなっ
映画とラーメン
今日は映画『フィクサー』を観に行って来ました。
わたしの好きなジョージ・クルーニーの主演作品。
なかなか難しい内容でした。
でも、J・クルーニーはカッコ良かったです
帰りは、お気に入りのラーメンを食べて帰りました。
藤平 川西多田店
九条ネギがたくさん入
映画『犬と私の10の約束』と、今は亡き愛犬ペロ🐶
映画『犬と私の10の約束』を観て来ました
3月15日公開です。
私は公開前の試写会に行って来ました
作者不明の短編詩『犬の十戒』をご存知ですか??
1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私にも心が
『ボーン・アルティメイタム』
マット・デイモン主演映画『ボーン・アルティメイタム』
を観て来ました!!
映画俳優で一番好きなマット・デイモン
この『ボーン・・・』シリーズ全3作はすべて見ましたが、
完結編とも言われる今回の作品がやはり一番面白かったと言えます。
・・・うーーん。
でも、や