今年のお正月もお雑煮とハムや蒲鉾など簡単なものだけを食べました。
昨年の元旦から、お雑煮は「白味噌仕立てのお雑煮」にしています。


白味噌はかつお出汁でのばして、できるだけドロドロにならないようにあっさりめに。
今年も、元旦の祝い酒は日本酒🍶

伏見の老舗蔵元・山本本家の純米大吟醸。
元旦に飲むにふさわしい、いいお酒でした💮

生ハム、鴨スモーク、サーモンなどのオードブルや

紅白のかまぼこ、穴子入り蒲鉾、

出汁巻き玉子、伊達巻きなど。
ここ数年はいつもこんな簡単なものですませるようになっています。

二日以降は、例年通り、水菜のお雑煮を作って食べました(^-^)
昨年の元旦から、お雑煮は「白味噌仕立てのお雑煮」にしています。


白味噌はかつお出汁でのばして、できるだけドロドロにならないようにあっさりめに。
今年も、元旦の祝い酒は日本酒🍶

純米大吟醸「松の翠」
伏見の老舗蔵元・山本本家の純米大吟醸。
元旦に飲むにふさわしい、いいお酒でした💮

生ハム、鴨スモーク、サーモンなどのオードブルや

紅白のかまぼこ、穴子入り蒲鉾、

出汁巻き玉子、伊達巻きなど。
ここ数年はいつもこんな簡単なものですませるようになっています。

二日以降は、例年通り、水菜のお雑煮を作って食べました(^-^)
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント