🎍2021年お正月🎍二日目・三日目


元旦は、関西の風習に倣って、白味噌仕立てのお雑煮をいただきました。


でも、二日と三日は、さっぱりとしたおすまし仕立てのお雑煮を作りました。

newyeae-210103-2

かつお出汁に、具材は水菜と鶏肉と蒲鉾。



二日のお酒はスパークリングワイン。

newyeae-210103-1a


newyeae-210103-3

お正月にふさわしく、金粉が入った泡ワイン.。o○

ドイツの「フェリスタス スパークリングワイン」。

産地(地方) モーゼル・ザール・ルーヴァー
味わい 辛口
果実 % ミュラートゥルガウ65%、リースリング20%、シルヴァーナ15%

22カラットの金箔入りプレミアムスパークリングワイン。
フェリタスとはラテン語で「幸福」を意味する言葉だそうです。




お酒がワインだったので、オードブルも洋風にしました。

newyeae-210102a

ナハトマンのお皿に盛りつけました。



そして三日の夜は、また日本酒にしました🍶

newyeae-210103-4

「福寿」純米吟醸


何度か酒蔵まつりにも行ったことがある酒心館の日本酒🍶

たくさんの賞を受賞している有名なお酒です。






この日はお客様がいらしたので、ご馳走をたくさん作りましたが、
最後は、得意料理の茶碗蒸しで〆。

newyeae-210104-1a


newyeae-210104-2


newyeae-210104-3