割烹そば神田 梅田NU茶屋町プラス店
去年と全く同じメンバー・同じ場所で忘年会🍻7
お蕎麦を〆に食べられる「割烹そば」がすっかり気に入ってしまいました(*^^*)
今年も半個室のソファ席。
綺麗な和紙の懐敷き。
蕎麦屋さんなので、まずは熱いお茶が出てきます。
飲み会・食事会
カツオの塩タタキ×松坂豚の陶板蒸しと初夏の味覚堪能♪~【旬魚 旬菜 咲くら】梅田阪急グランドビル店
旬魚 旬菜 咲くら 梅田阪急グランドビル店
阪急グランドビルは、梅田駅直結の31階建てビルディングで、
1,2Fはショップ、飲食店。5~11Fは駐車場。6~26Fは、オフィスやクリニック、貸会議室・展示会場。
27F〜31Fが、阪急32番街(飲食店・展望台)空庭Diningというレス
蕎麦屋さんで忘年会🍻~【割烹そば神田】梅田NU茶屋町プラス店
忘年会シーズン真っ只中ですが、
今年は例年に比べて激寒なので、温かいものが食べたい、ポカポカに温まりたい
…そう考えると、お鍋かなぁとも思いましたが、
「そうだ!!」と思い付いたのが、まさかのお蕎麦。
といっても、お蕎麦だけ食べるのだったら、あっという間
鴨餃子と鴨料理のワインバル~【オペレッタ52】で誕生日会🎂
オペレッタ52
「鴨餃子と鴨料理のワインバル」だそうです。
今年も私の誕生日に合わせて友人3人と食事会をしました🎂🍴
今回選んだお店がこちらでした。
とりあえず梅田近辺で、まだ一度も行ったことがない変わったお店はないかなぁ~
と、色々探していたところ、こ
海老バル【シュリンプシュリンプ】阪急梅田店で女子会🍻
シュリンプシュリンプ 阪急梅田店
DDハウスの地下1階に1年ほど前にオープンしていましたが、
なかなか行く機会がなく、いつも目の前を通っては「行きたいなァ・・。」と思っていました。
今回、呑兵衛女子が3人集まったので、土曜の夕方に行って来ました。
コースメニ
「ワイン飲み比べの会」へ♪
旅行の前に体調を崩すのが嫌で、旅行に行く前からほとんど外食を控えていたので、
久しぶりの外食&飲みでした。
知人のやっているお店で、18時から。
今夜は貸し切り営業でした。
いろんな国のいろんな種類のワインを店主がセレクトしたものを出してくれました🍷
お料
クリスマス交流パーティー🎄美味しいワインと焼酎と共に
クリスマスパーティーを兼ねた交流パーティーに参加してきました。
年齢も性別も仕事も、何もかも違う人たちの集まりで、
招集してくださった方が唯一、皆を知っているという異色の交流会。
私は全く初めての試みだったので緊張したけど、
お酒が入って、皆が持ち寄った美
燻製と鉄板料理のお店~【鉄ぺー】@大阪・堂山町
燻製と鉄板料理「鉄ぺー」
初めて訪問するお店です。
友人の誕生日祝いを兼ねた食事会で利用しました。
この日が誕生日だった友人が「肉食べたい」というリクエストに皆が賛同し、
お店も即座に決まりました。
予約の際、なかなか電話が繋がらなかったりしたので、少し
旧屋敷での懐石料理~【がんこ宝塚苑】
がんこ宝塚苑
で親族一同集まっての食事会がありました。
これまでにもいろんな場所で集まって食事会をしましたが、
今回初めてお邪魔したこちらのお店。
実は、もともとは個人の邸宅だったそうです。
民家というよりは、立派なお屋敷でした。
国道や駅から少し離れた
「イクラのせリゾット」が〆のナポリ鍋で誕生日ディナー🎂~【ナポリ海鮮屋台 サーモンベーネ】梅田茶屋町店
ナポリ海鮮屋台 サーモンベーネ梅田店
今回は、サーモン好きの子を連れて3人で訪問しました。
しかも、彼女のお誕生日ディナー🎂🍴
コースで予約せずに、料理は好きなものをアラカルトで注文することにして、
サプライズでバースデードルチェを予約しておきました。
ま
二人女子会の〆はおでんと冷酒で~【大坂おでん 久】@グランフロント大阪南館
ビール、
ワイン
と来たら、次は・・・
「日本酒??」ってことになり🍶、
和食の店を探して、グランフロントの中を歩きました。
そして見つけたのが👇
大坂おでん 久 グランフロント大阪店
こちらも先程のパン デ メレ (Pan de mere)と同じ7階のフロアにありま
期間限定オープンの【THE PERFECT 黒ラベル BEER GARDEN OSAKA】
THE PERFECT 黒ラベル BEER GARDEN OSAKA
に行って来ました🍻
2015年6月19日(金)~2015年9月18日(金)の期間限定だそうです。
場所は、JR大阪駅西側の西梅田スクエア内。
以前、大阪中央郵便局があった跡地です。
ここは、今やイベント広場みたいになっています。
かにのフルコースで女子会~【福島 かにふぐ家】
私の誕生日会を兼ねて、いつもの3人で食事会をしました🎂🍴
大阪・福島に2014年9月にオープンしたカニ・フグ専門店🦀🐡
福島 かにふぐ家
共同購入クーポンで、【ジャンボかにフルコース 通常価格:7,560円】が、3,780円。
かなりお得だったので、私がまとめて3人分購入
海老づくしのミニコースに、〆は活けオマール海老!~【ワインとオマール海老の店 UOMO】
女子会で「海老祭り」🦐
大阪第3ビルB1Fにある
魚屋 UOMO
に行って来ました。
「海老(料理)が食べたい」と一人がリクエストした時、
たまたまこちらの共同購入クーポンが売り出されていたので、速攻で購入。
予約も速攻でしました。
週末はいつも混んでいると聞い
離着陸する飛行機を眺めながら空港のビアガーデンで( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ♪
今年初めてのビアガーデンに行ってきました🍻
普通のビアガーデンじゃありません。
大阪国際空港のビアガーデン👇
収穫祭 大阪空港店
食べ飲み放題で¥3980でした。
市街地のビルの屋上ビアガーデンとは違って、空港の展望デッキにあるビアガーデン。
離着陸する飛
ふたり忘年会~たこバール【オクトヤ(OCT-YA)】@大阪・北新地
オクトヤ (OCT-YA)
友人が「蛸のバルが北新地にあるらしいから、行ってみたい」
と言うので、二人で忘年会を兼ねて行って来ました。
小さな造りのバルで、2階にも団体様用の席があるそうですが、
私たちは二人だったので、1階のカウンター席に座らせてもらいました。
淀川河川敷でバーベキュー
阪急南方駅から徒歩すぐの淀川河川公園。
大阪・梅田からも近いし、駅からも近いので、人気のBBQスポットです。
知り合いの飲食店経営者の方が、お客さんや友人たちを招いて開催したバーベキュー大会。
私も、友人もお誘いを受けて参加しました。
私はおむすびを作って
豆腐会席コースで食事会~【梅の花 川西店】
梅の花 川西店
豆腐料理・湯葉料理、懐石・会席料理の店・梅の花。
サンフランシスコから伯父、カナダから従弟がそれぞれ来日していましたが、
(伯父と従弟は親子関係。現在はそれぞれ別の国に在住)
近日中にそれぞれ帰国することになり、歓送会を兼ねた食事会をしました
伯父と従弟が来日~お土産と歓迎会
サンフランシスコから伯父、カナダから従弟がそれぞれ来日。
(伯父と従弟は親子関係。現在はそれぞれ別の国に在住)
伯父からは、美味しい珈琲豆を。
従弟からは、私の好きなピノワインをお土産にいただきました。
ワインは、【パーカー・ステーション】 ピノ・ノワー
チーズフォンデュとパンケーキがセットになった女子には嬉しいコース~【Kirara 大阪ガーデンシティ店】
Kirara 大阪ガーデンシティ店 (キララ)
西梅田にある明治安田生命大阪梅田ビルのB1Fにお店はあります。
女子会で、チーズフォンデュコースに、プレミア飲み放題付のコースメニューで予約。
「滝の見えるオープンテラスダイニング♪」
という触れ込みだったので、楽しみ
オランダのデザート感覚で食べるピッツァ風パンケーキ「パンネンクーケン」で新年会~【アウデカース(Oude Kaas)】
いつも集まる女子3人での今年の新年会は、
オランダ料理🍴
アウデ カース (Oude Kaas)
そもそも、オランダ料理店って、国内では珍しいみたいです。
友人がたまたま知っていたオランダ料理店が会社の近くにあって、ランチで行ったことがあったそうで
食べてみたところ、
忘年会は魚介づくし🐡~②【ラブワイン 梅田DDハウス店】で生牡蠣&グリューワイン
luv wine 梅田DDハウス3号店
一次会は「まぐろや」で、海鮮を食べたのに、
二次会も魚介類になっちゃった(^^;
こちらは、吹き抜けのテラス席もあり、
冬場は寒いのであまり開放されていませんが、
今回は特別にキッチンカーが登場!
キッチンカーの中で食事ができました
忘年会は魚介づくし🐡~①【梅田芝田一丁目まぐろや】
忘年会の一次会は、こちらで👇
梅田芝田1丁目まぐろや
獲れ獲れの鮮魚が安く美味しく食べられる地魚屋台居酒屋です。
こういう居酒屋さん、増えていますね。
天六にある「とっつぁん」などなど・・・。
天満や東通りに行くとたくさんありますが、
阪急梅田近辺ではあま
会社の忘年会でひれ酒🐡
夜は会社の忘年会がありました。
いつもの割烹料理屋さんでフグのコース料理🐡
最後はひれ酒をいただきました。
美味しかった♪
初めての豆乳カレー鍋🍲で女子会~【new curry CuCu】@大阪・南船場
秋も深まってきたので、「お鍋をつつこう!」ってことになり、
女子会が開催されました。
誰もまだ食べたことがないという「豆乳カレー鍋」を食べに、ミナミは南船場の
ニュー カリー クク (new curry CuCu) へ。
出汁は、豆乳が多すぎると熱を加えると分離してしまう