機種変更しました📱
au Xperia XZ2 SOV37
Xperiaを使い始めて、かれこれ5年になります。
初代Xperiaは、2013年8月から使い始めたUL SOL22📱
2代目が、2015年10月から使い始めたZ5 SOV32📱
これまで同様、今使っている機種でも全然不備はなく、快適に使用できていました
写真
通勤路🚲の桜並木🌸
今年は桜の開花も例年に比べて早く、
この一週間、ずっといいお天気が続いて気温も高かったので、
一気に桜も咲き、満開の桜が長い期間にわたって見れる年になりました🌸
お花見は明日行くので、今日はいつも自転車で通勤している道の桜並木を観て来ました。
家から徒歩
桜咲く参道をウォ―キング🌸
今年は肌寒い日がいつまでも続いたせいでしょうか?
例年よりも桜の開花がゆっくりでした。
家から徒歩すぐのところにある神社⛩
参道も綺麗な桜並木🌸
住宅街でもあるので、治安も良くてウォ―キングに最適な道です。
満開で、とても綺麗でした
'2016お花見🌸~桜 さくら サクラ
今年も、美しく凛と咲く桜を見ることができました🌸
日が暮れる前の桜🌸
薄曇りの桜も風情がありました。
日が暮れて、明かりが照らされていない桜の木🌳
フラッシュをたくと、こんな風になります✴
なかなか綺麗✨
マクロに設定してアップで撮影📸
肉眼
ユニコーンのような雲~今日の夕空~
今日の夕方に見た空が、なんだか変わった形の雲でした🌤
18:26に撮影📸
雲の形が、馬のような・・・🐎
あ、違う。
馬じゃなくて、ユニコーン🦄
ユニコーン🦄とは・・・
(英語 : Unicorn, ギリシア語 : Μονόκερως, ラテン語 : Ūnicornuus)は、
一角
一眼レフで撮ってもらった、そら🐇
一眼レフで撮ってもらった、そらの写真
動くとブレてしまう・・・。
でも、気のせいか、さらに可愛く撮れていると思う♡
ひつじさんマットも綺麗に見せる気がする
お顔そうじ中🐰
スマホ機種変更📱SONY XPERIA SOL22
機種変更しました📱
au Xperia UL SOL22
カメラやMusic機能もすごいけど、約5.0インチFull HDディスプレイが一番感動✨
まあ、とりあえず「約1310万画素 “Exmor RS for mobile”搭載カメラ 」
という事らしいので、
機種変した後に夕飯を食べに行った
風月
の「モダン
新しいデジタルコンパクトカメラ📷~「FUJI FinePix F800EXR」
「FinePix F800EXR」
★光学式20倍ズームレンズ搭載、超解像技術で40倍までくっきり美しく撮影可能📸
★EXR CMOSセンサー搭載📸
2012年8月11日に発売されたカメラだそうで、
一番画期的なのは、「FinePix F」シリーズとしては初めて無線LAN機能を搭載しており、
撮影し
秋の空~'2012
秋の空は、
青く、高く、雲がいっぱい。
(2012/10/02 17:18)
そして、
燃える。
(2012/10/18 17:20)
秋の夕空~'2012
9月も終わりに近づいてくると、
秋の気配が深まってきました。
秋の夕空はいつ見ても本当に綺麗です。
昨日の夕方17時46分の空。
今日の夕方18時14分の空。
空気が乾いているので、夕焼けも綺麗に映えます。
花火大会🎆~'2012.夏
🎇2012年8月18日(土)猪名川花火大🎇
毎年恒例の地元での花火大会🎇
これが終わると、「ああ、今年の夏もおしまい・・・」と感じます。
真っ赤な夕焼け空~'2011
真っ赤
こんなに赤く染まった夕焼け空を見たのは久しぶりでした🌇
初めての神戸空港✈
なかなか来る機会がなかった神戸空港✈
三宮からポートライナーで約20分弱。
意外と近いんですよね。
1Fが到着ロビー。
2Fが出発ロビー。
3Fがレストラン街&スカイコート。
そして屋上が、展望デッキと展望レストランになっています。
こじんまりとした小さな飛行場
桜`*:;,.★ ~☆・:.,;*
お花見がてら、近所の桜並木をお散歩して来ました🌸
さくら・桜・サクラ`*:;,.🌸 ~🌸・:.,;*満開
お花見に行って来ました🌸
桜は満開でした🌸
先週までは寒い日が続いていましたが、今日はお天気が良くて、暖かい一日となりました。
夜桜もいいけど、青空とのコラボはやっぱり綺麗です。
帰りは、たこ焼きを食べて帰りました🐙
花火大会🎆~'2009.夏
2009年8月8日(土)淀川花火大会
ちょっと遠かったかな
2009年8月15日(土)猪名川花火大
こちらはまあまあ綺麗に撮れたかな?
とはいっても、花火を撮影する特写設定してないから、
花火には見えないけど
でも、夏の風物詩のひとつだからね
花水木~ハナミズキ~
今から4年前の4月25日、最悪の惨事が起きた。
その日、私はたまたま家にいて、母からの電話でその事故を知った。
JR尼崎駅で大きな事故があったと聞かされ、すぐにテレビをつける。
目に飛び込んできた、信じられないあの映像・・・。
言葉が出てこなかった。
秋から冬へ〜移り変わる夕空’08
飛行機と三日月のコラボレーションが実現しました
※去年の今頃(11/29)もベランダから夕空を撮影しました
うろこ雲☁
今日、九州以外は久しぶりに秋晴れになりました
台風15号は3日未明までに日本の東海上で温帯低気圧に変わる見込みだそうです。
関西は昨夜までは大荒れの天気が続いていましたが、
今日はこんな綺麗な【うろこ雲】が見れました
高積雲(こうせきうん)とは、高度2~
花火🎆~夏の終わり'2008
毎年恒例の地元での花火大会
これが終わると、「ああ、今年の夏もおしまい・・・」と感じます。
日中はまだまだ残暑が厳しいですが、朝晩はかなり過ごしやすくなってきたし、
いつのまにか蝉の鳴き声から、秋の虫たちの鳴き声に変わってきます。
季節の移り変わる
秋から冬へ~移り変わる夕空
家のベランダから空の写真を撮るのが好き。
とくに秋から冬に移り変わる頃の夕空がとても綺麗。
最近のカメラ付き携帯電話は色んな機能が付いていて、
デジカメ並に綺麗に撮れるようになっている。
どちらも11月29日16時53分に撮影したものです。