サンフランシスコに無事到着しました。
SFOには11時半頃到着し、入国手続きを済ませ、空港ロビーに出ると、
空港には伯父と従弟が車で迎えに来てくれていました。
久しぶりの再会✨
空港から車で約40分。
伯父の家に到着すると、従弟のお嫁さんが私たちを歓迎する食事を用意して待ってくれていました。
従弟は日本語が話せるけれど、お嫁さんは全くと言っていいほど日本語は話せません。
なので、従弟が通訳して会話してくれました。
まあ、言葉が通じなくても顔を見て、身振り手振りでなんとなくわかるものですね(*^^*)
伯母が家に居ないのがまだ信じられない気持ちでしたが、
仏壇に手を合わせ、挨拶をしました。
そして、皆でランチを食べながらお喋りしました。

チャイニーズフードがメインでした。
「え?中華料理??」って思ったけれど、意外にもアメリカ人は中華料理が好きなんですね。
アメリカのテイクアウトで、ハンバーガーとピザの次にくるのがチャイニーズ(中華)
というくらいだそうで、空港やショッピングモールなどには、
マクドナルドのようにファーストフード系の店 がたくさんあるそうです。
食べてみると、日本で食べる本格中華料理とは違う味だけれど、
これはこれでなんだか美味しかった♪

ビールで乾杯🍻
ギネスはわかるけれど、向こうでもサッポロビールがありました。
しかも、変わった形の缶ビール。
いろいろ面白い(^-^)
食後は、伯母が眠るお墓へお参りに行きました。
San Francisco旅行記②へ続く➠
SFOには11時半頃到着し、入国手続きを済ませ、空港ロビーに出ると、
空港には伯父と従弟が車で迎えに来てくれていました。
久しぶりの再会✨
空港から車で約40分。
伯父の家に到着すると、従弟のお嫁さんが私たちを歓迎する食事を用意して待ってくれていました。
従弟は日本語が話せるけれど、お嫁さんは全くと言っていいほど日本語は話せません。
なので、従弟が通訳して会話してくれました。
まあ、言葉が通じなくても顔を見て、身振り手振りでなんとなくわかるものですね(*^^*)
伯母が家に居ないのがまだ信じられない気持ちでしたが、
仏壇に手を合わせ、挨拶をしました。
そして、皆でランチを食べながらお喋りしました。

チャイニーズフードがメインでした。
「え?中華料理??」って思ったけれど、意外にもアメリカ人は中華料理が好きなんですね。
アメリカのテイクアウトで、ハンバーガーとピザの次にくるのがチャイニーズ(中華)
というくらいだそうで、空港やショッピングモールなどには、
マクドナルドのようにファーストフード系の店 がたくさんあるそうです。
食べてみると、日本で食べる本格中華料理とは違う味だけれど、
これはこれでなんだか美味しかった♪

ビールで乾杯🍻
ギネスはわかるけれど、向こうでもサッポロビールがありました。
しかも、変わった形の缶ビール。
いろいろ面白い(^-^)
食後は、伯母が眠るお墓へお参りに行きました。
San Francisco旅行記②へ続く➠
コメント