今年のクリスマスケーキは
新宿高野
のケーキにしました🎄🎂
新宿高野は、東京都新宿区新宿三丁目(JR新宿駅東口)に本店を構える、果物の専門店。
1885年(明治18年)創業の老舗です。
フルーツギフトの果物専門店・新宿高野と、フルーツパーラー、フルーツバーなどの店舗
スイーツ
時々無性に食べたくなる「窯焼きスフレケーキ」~【星乃珈琲店】モザイクボックス川西店
星乃珈琲店 モザイクボックス川西店
ドトールコーヒーと同じ会社が経営する 、一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒー
とスフレパンケーキで有名な星乃珈琲店。
私は、こちらの「窯焼きスフレケーキ」が、大のお気に入り♬
時々、無性に食べたくなって、ついつい食
【PATISSERIE TOOTH TOOTH 神戸阪急店】で苺のタルト🍓
パティスリー トゥース トゥース 神戸阪急店
PATISSERIE TOOTH TOOTHは、
TOOTH TOOTH RESTAURANT の系列で、洋菓子専門店。
本店は、三宮にあります。
TOOTH TOOTHのほとんどのパティスリーは、「サロン」と「ブティック」が併設されていますが、
神戸阪急店だけが、「
'2020誕生日ケーキ🎂~パティスリー タイカイ (Taikai)@大阪府池田市
今年の誕生日は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で外出自粛のご時世なので、
自宅でうなぎ弁当を食べてお祝い。
誕生日ケーキも、その日の昼間に通りすがりのケーキ店で購入しました。
パティスリー タイカイ (Taikai)
「通りすがり」と言ってしまうと聞こえが悪い
【アフタヌーンティー・ティールーム】で「苺3倍!苺のアフタヌーンティーセット<数量限定>🍓 」
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
毎年好評の苺3倍スペシャル企画が今回も登場。
(2020年は1/15、2/5、2/19に開催。)
「苺のアフタヌーンティーセット」の苺が通常の3倍にボリュームアップ!!
このスペシャル企画「苺3倍DAY」の最終日、2月19日に行って
クリスマスケーキ'2019~【MiamMiam(ミャムャム)】の「タルトフレーズ」
今年のクリスマスケーキは
MiamMiam(ミャムャム)
のケーキにしました🎄🎂
ミャムミャムはフランスの赤ちゃん言葉で「おいしい。」という意味なんだそうです。
果物卸問屋四代目が始めたフルーツタルト専門店で、創業90年という老舗ブランドです。
私は、生クリーム
夏のギフトにおすすめ☆フリュテリー 果坊 (f-kabo)の「フルーツパフェ」
フリュテリー果坊 by FRUITS-J
旬の果物を使ったスイーツから、ギフト果実までが揃う、フルーツ専門店です。
本社は岡山県岡山市。
全国に店舗出店されていますが、関西では
フリュテリー果坊 阪急うめだ本店(直営)
ペシュ・レザン 大丸梅田店(直営)
フルーツJ 総
【アフタヌーンティー・ティールーム】でスペシャルセット~アフタヌーンティーセット・ティーコース
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
5/9~5/29の期間中、
平日限定で各日14:00から、
いつものアフタヌーンティーセットよりたくさんのスイーツとお茶が選べるスペシャルセット
「アフタヌーンティーセット・ティーコース」¥1,988が登場!!
通常の「アフタヌ
お気に入りの「窯焼きスフレケーキ」~【星乃珈琲店】モザイクボックス川西店
星乃珈琲店 モザイクボックス川西店
ドトールコーヒーと同じ会社が経営する 、一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒー
とスフレパンケーキで有名な星乃珈琲店。
2018年2月28日にオープンした川西能勢口駅前にあるモザイクボックス川西店に、
今日も行って来ました。
【アフタヌーンティー・ティールーム】でSPRING MENU 🍓~苺と宇治抹茶のラテ
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
つい先日(4/12 金曜日)に訪問したばかりでしたが、
3/5~4/24の期間・数量限定メニューで、まだ試みていないメニューがあったので、
またまた行って来ましたヾ(*´∀`*)ノ
今日は18時前という時間でもあったので、ドリ
KINOTOYA(きのとや)の「焼きたてカスタードアップルパイ」🍎~新千歳空港
「北海道のアップルパイ」と言えば、
KINOTOYA(きのとや)
北海道・札幌を拠点に展開している洋菓子製造販売店です。
北海道の素材にこだわった「北海道ミルククッキー札幌農学校」や、
『新千歳空港で空港職員が自腹でも買いたいお土産スイーツ』第1位に選ばれた
「焼
【アフタヌーンティー・ティールーム】でハイティーセット「苺とマスカルポーネのパフェ 苺×2倍🍓」
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
3/5から4/24まで、アフタヌーンティー・ティールームで、
春限定のパフェ「苺とマスカルポーネのパフェ」なる苺スイーツが登場🍓
料金は、¥1,660(紅茶付き)/単品¥1,460。
でしたが、
3/28から、「苺×2倍!スペシャル
モロゾフの春限定スイーツ②「フルーツグラスゼリー」
洋菓子のモロゾフ
モロゾフの春限定スイーツ①「スカイベリー いちごのプリン」
と同じく期間限定で新発売されているのが、
「フルーツグラスゼリー」せとか&甘夏と佐藤錦&白桃
というデザート。
ふたつの果実が、ゼリーと果肉との二層になっているのが特徴。
モロゾフの春限定スイーツ①「スカイベリー いちごのプリン」🍓🍮
洋菓子のモロゾフ
「スカイベリー いちごのプリン」
「スカイベリー」という名前は栃木県の登録商標で、
甘みと酸味のバランスが良いという特徴のいちご🍓
税込378円(本体価格350円)
販売期間:2019年3月4日(月) ~2019年5月13日(月)
期間限定・春プリンとい
【アフタヌーンティー・ティールーム】で「苺3倍!苺のアフタヌーンティーセット<数量限定>🍓 」
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
1/29から3/4まで、アフタヌーンティー・ティールームで、
STRAWBERRY FUN DAYS!第2弾となる苺スイーツが登場🍓
さらに、「5」が付く日⇒1/15、1/25、2/5(既に実施済み)、2/15の4日間限定で
「苺のアフタヌーンティーセ
💝Happy Valentine💝~カカオマーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle)
💝 Happy Valentine 💝
今日、2月14日はSt.Valentine Dayですね💝
京都祇園にあるチョコレートショップカカオマーケット バイ マリベル
ニューヨークにあるチョコレート専門店「MARIEBELLE」の姉妹ブランドです。
N.Y・ブルックリンに本店があるセレブ御用達のチ
クリスマスケーキ'2018~【ア・ラ・カンパーニュ】三宮店 の「カルマン」
今年のクリスマスケーキは
ア・ラ・カンパーニュ(a la campagne) 三宮店
のケーキにしました🎄🎂
1991年に神戸で生まれたタルトのお店ア・ラ・カンパーニュ。
タルト専門店としての店舗数は全国1位としても有名です。
私は、生クリームたっぷりのケーキが苦手なの
秋限定のりんごタルト「タルト・オ・ポンム」🍎~【ア・ラ・カンパーニュ(a la campagne)】トアロード店
ア・ラ・カンパーニュ トアロード店
1991年に神戸で生まれたタルトのお店ア・ラ・カンパーニュ。
タルト専門店の中で店舗数が全国一なんだそうです。
数種類のタルトがたくさん並んだショーケースを見るだけでもウキウキしてきます💓
私はいつも、トアロードにあるト
ぶどうのショートケーキ~ウチカフェLAWSON
ぶどうのショートケーキ
ローソンで8月28日(火)に発売されたウチカフェ/ローソンシリーズの秋の新商品
赤ワインで仕上げられたぶどう果汁のソースがサンドされているんです
クリームは、北海道産生クリームを使ったブレンドクリームだそうです。
フォルムも丸いので
初夏のケーキいろいろ~【パティスリー菓響-Patisserie KANON-】
5月は、自分の誕生日も含めて、記念日やいろんなお祝い事があり、
ケーキを買う回数がやたらと多い月です🍰
春はイチゴなどの果実が旬でしたが、初夏もさっぱりとした酸味のある果実を使ったスイーツなど、
美味しいケーキがたくさんありました。
今回は、
パティスリー
手づくりスィーツ~カフェオレプリン&アールグレイプリン🍮
Nちゃんが、スィーツを作ってくれました🍮
カフェオレプリン
お湯で溶かすタイプのスティック状のカフェオレと、牛乳、卵だけで作ったそうです。
プリンの容器は、モロゾフプリンの耐熱ガラス。
これって、置いておくと便利ですよね(^-^)
トッピングに、苺とチェリーと
【アフタヌーンティー・ティールーム】の「初夏のアフタヌーンティーセット」@川西阪急店
アフタヌーンティー・ティールーム 川西阪急店
お気に入りのティールームです✨
Afternoon Teaは、 株式会社サザビーリーグ(SAZABY LEAGUE, Ltd.)が運営するブランド。
また、「アフタヌーンティー・リビング」、「アフタヌーンティー・ティールーム」
「アフタヌーン
「春うさぎのレアチーズ 」ケーキ~【ANTENOR アンテノール】
神戸生まれのANTENOR アンテノール
「春うさぎのレアチーズ 」
「春うさぎが幸せをお届けします。」というアンテノールからのメッセージ♡
マスカルポーネムースで甘酸っぱい苺ムースが包まれ、ホワイトチョコムースがのっています。
耳が可愛い🐰
うさぎのイラスト
KOIWAI 純良発酵バターケーキ「小岩井農場物語」
東北・岩手県にある小岩井農場🐄
岩手山南麓に広がる小岩井農場は、
1891(明治24)年に日本最大級の民間総合農場として開設されました。
メイン施設である「まきば園」は大人気の観光スポットになっているそうです。
行ってみたいなぁ(❁´◡`❁)
その小岩井農場に仕
イースター復活祭のスイーツイベント『Kawaii イースター』@大丸梅田店
イエス・キリストの復活をお祝いする祭り『イースター』にちなんだイベント
『Kawaii イースター』が、
3月15日から「大丸梅田店」(大阪市北区)で開催されていました(4月1日で終了)。
イースターを象徴する「エッグ」と「うさぎ」をモチーフにしたケーキや
大福、パ