夏の京都の風物詩と言えば、納涼床。
一般的には京都鴨川では「ゆか」。
貴船、高雄では「かわどこ」と読むそうです。
また、大阪(北浜)では「川床」と書いて「かわゆか」と読むのが一般的だそうです。
毎年5月1日から9月30日まで設営され、
鴨川の右岸の二条大橋から五
床
冷んやりマット二枚使い🐰
今年は例年よりも暑さが厳しいので、愛兎そら🐇のために
5月末から冷んやりマットを出していました。
そして、7月末になった今、暑さはピーク💦
ということで、
冷んやりマットを二枚使いすることにしました。
か~わいい💕
ゲージから出しても、テレビの前の床