スィーティーズ (Sweet's)
「え?こんなところに、こんな可愛らしいカフェがあったんだ」とビックリ(⊙o⊙)
阪急うめだ駅から阪急百貨店の方へ歩いて行くと、阪急グランドビル1F(サン広場前)に出ます。
そこに、一軒家になっているカフェがありました。
そ
梅田
コスパもお料理もイイね!俺のシリーズ関西2号店~【俺のフレンチ】梅田店
今やすっかり御馴染になった俺の株式会社。
2011年9月、東京・新橋に「俺のイタリアン」がオープン。
日本の飲食業界に衝撃が走ったと言われています。
『ミシュラン星付き級の料理人が腕をふるい、高級店の3分の1の価格で提供する。
フード原価率60%超えでも、顧
抹茶の葛ぷりんをテイクアウトに🍮~【辻利兵衛本店】梅田店
辻利兵衛本店 梅田店
で、抹茶プリンを買って帰りました。
誰もが知っている
京都・宇治 辻利兵衛本店
のテイクアウト専門店です。
阪急梅田駅のすぐ近くにあります。
22時まで開いているのでとても助かります。
駅に近いですし、お土産に買って帰るのにちょうどいい
シェラスコ・バーベキューで肉祭り🍖~【バルバッコア・グリル】梅田店
バルバッコア・グリル 梅田店
に行って来ました。
大阪では、バルバッコア 心斎橋店に次いで、
ハービスプラザエントに梅田店が4月16日にオープンしたばかり🈟NEW
バルバッコアは、ブラジル発祥のシェラスコ料理専門店。
ブラジル・サンパウロに1990年誕生し、1994年
梅田の隠れ家ビストロ【jafance(ジャファンス)】
jafance(ジャファンス)
梅田の芝田、新阪急ホテルのすぐそばにあるレストラン🍴
けっこう昔からあったと思うけれど、お店自体は階段を下りて地下にあるので、
お店の雰囲気までは垣間見れなかったけれど、
ずっと気になっていたレストランでした。
調べてみると、「ビ
【梅蘭】の名物料理「梅蘭焼きそば」
ずっと行きたい~食べたい~ って思ってた
梅蘭 梅田店の「梅蘭焼きそば」。
やっと、行けました✌
やっと食べられました✌
梅蘭の名物料理が、この「梅蘭焼きそば」。
炒めた野菜(豚肉、にら、もやし、玉葱)に熱々の餡がかかっていて、
その上に両面カリカリに焼
スムージーが美味しい♪~梅田 阪急三番街【リバーカフェ (RIVER CAFE)】
梅田 阪急三番街 リバーカフェ (RIVER CAFE)
ファクトリーカフェ
の系列店で、阪急三番街北館B2にあるのが、こちらのカフェ。
これまでにも、ランチやカフェで何度か利用したことがあり、
ケーキがとても美味しかったので、最近ではカフェで利用することが多かったかな。
「梅田で美味しい魚が食べられるお店」①~【酒房うおまん】ヨドバシ梅田店
酒房うおまん ヨドバシ梅田店
梅田で「美味しい魚が食べられるお店」と言ったら、こちら👆
「全国の漁港や市場から産地直送で届く新鮮魚介が食べられる」といううたい文句で、
大阪に9店舗ある、鮮魚を使った和食・日本酒のお店です。
ヨドバシ梅田8Fにあるこちらのヨド
カフェのようなお洒落な串かつ店~【串かつ市場】梅田店
串かつ市場 梅田店
名前だけ聞くと、大衆居酒屋のような串かつ屋さんみたいですが・・・
そんな名前に相応しくない、お洒落な店内✨
1階はカウンターとテーブル。
2階は、ソファ席など広々していて女子会向きのフロアでした。
でも、串カツは大阪そのもの。
ソースも
イタリアワインフェアⅠ(D.O.C.G.ワイン)~【リッコ エ ベッロ ricco e bello】@大阪・梅田
リッコ エ ベッロ (ricco e bello)
梅田の隠れ家イタリアンレストラン🍴
私のお気に入りのレストランの一つです。
こちらのレストランで、
イタリアワインフェアが開催されるというので、参加して来ました。
⇘ D.O.C.G.ワイン41種(白10種・赤26種・スプマンテ5種)2
梅田・茶屋町の炉端焼き~【宴ん屋一代】梅田店
宴ん屋一代 梅田店
阪急梅田駅茶屋町口出て北へ高架沿い、阪急インターナショナルホテル西側にある炉端焼きの店。
昨年10月にリニューアルした時に訪問して以来、3か月ぶりに来ました。
炉端焼きの居酒屋なので、注文したら目の前で食材を焼いてくれて、提供してくれる
リニューアルオープン記念で全品半額!~【宴ん屋一代 梅田店】
宴ん屋一代 梅田店
阪急梅田駅茶屋町口出て北へ高架沿い、阪急インターナショナルホテル西側にある炉端焼きの店。
「リニューアルオープン記念により、全品半額」ということで、
飲み友達と二人で行って来ました。
炉端焼きの居酒屋なので、注文したら目の前で食材を焼い
梅田の駅近で、昼間からベルギービールを🍺~【ドルフィンズ梅田店】
ベルギービール専門店 ドルフィンズ🐬
ずっと行きたい、行きたいと思いながらブックマークしていたお店に、やっと行って来ました。
お店の場所は、阪急梅田駅前茶屋町出口から徒歩1分。
芝田にあります。
この界隈、小さいけれど色んな居酒屋やバルなどが建ち並んでおり
2人でも個室で飲み放題の居酒屋~【蓮家】梅田店
蓮家 梅田店
サブ店名は「春秋 酒庵 蓮家 (しゅんじゅうしゅあん れんや)」
急きょ、友人と飲みに行く約束。
当日16時過ぎでしたが予約ができました。
2時間飲み放題1575円+アラカルトを予約。
つまり、好きな食べ物を注文しながら飲み放題。
これって、呑み助には
'08.8月のお出掛け③梅田~カフェめぐり
今日も二週間前と同じく梅田へ
ランチは
ロイスカフェ
前に来たとき(7/19)は夜で、料理も美味しかったのに、
ランチメニューは普通でした。
サラダ
パスタ(私)
友人は魚料理。
パスタもエスニック風なので、香辛料がきつくて辛すぎました
ドリンクがやたら美味
'2007 Merry☆Christmas~【チャーリーブラウン】で赤ワイン@大阪・梅田
25日のクリスマス当日の夜は・・・
チャーリーブラウン(CHARLY BROWN)へ
赤と緑のナプキンでクリスマスの雰囲気を演出
テーブル・リザーブしていたわけでも、クリスマスのコース料理をオーダーしたわけでもないのに
こういう演出されると、嬉しいものですね