お肉料理×Oyster house Kai 阪急蛍池店 前回の訪問(2018/2/25)から約一年ぶりの訪問でした。 お店のサブネームが「お肉料理×Oyster house Kai 阪急蛍池店」に変わっていました。 「牡蠣だけじゃないよ」ってことでしょうか?? 確かに、牡蠣の季節に限らず、一年中牡
生牡蠣
一年中牡蠣が楽しめる♪オイスターバー~【Oyster house Kai (オイスターハウス カイ)】
Oyster house Kai (オイスターハウス カイ) 昨年2月に初訪問して以来、昨年7月にも再訪。 すっかり気に入っているお店の一つです💮 3度目の訪問は2月の最後の日曜日。 日曜日だったので、家族連れのお客さんも多く、ほぼ満席でした。 この日もまずは生牡蠣。 生牡
心斎橋でひとり飲み~♪ 〈牡蠣三種盛&地鶏のブルーチーズ焼き〉
「浅田真央展」からの帰りに、心斎橋の行きつけのお店に立ち寄りました。 牡蠣の美味しい季節なので・・・ 牡蠣の三種盛 うまうま~♪ それと、普段はあまり自ら食べない「鶏さん」も。 地鶏のブルーチーズ焼き うまうま~♪
牡蠣好きにはたまらない♪オイスターバー~【Oyster house Kai (オイスターハウス カイ)】
Oyster house Kai (オイスターハウス カイ) 2月末のプレミアムフライデーに初訪問して以来、今回が2度目の訪問です。 阪急宝塚線の蛍池駅東口から徒歩1分の場所に2017年2月1日オープン。 駅東口のロータリーは、関空や伊丹空港行きの空港バスの発着口になっていますが
プレミアムフライデーに、オイスターバルへ~【Oyster house Kai (オイスターハウス カイ)】
3月31日は2回目のプレミアムフライデーでしたね。 ただ今回は、年度末ということで「それどころじゃない」という声がほとんどだったような気がします。 新たな個人消費喚起キャンペーンで、働き方改革への好影響も期待されているそうですが・・・ 少なくとも私の周りでは、
お家でクリスマス🎄2015
今年もイブはお家でクリスマスDinner🎄🍴 去年のクリスマスイブはビーフシチューだったけど、 今年は暖かいクリスマスイブだったので、サラダ系統のものばかりになってしまいました。 まずはクラッカーをつまみにビールで乾杯🍻 生牡蠣は、アメリカ産のでしたが、お家
お家でクリスマス🎄2014
今年もイブはお家でクリスマスDinner🎄🍴 生牡蠣、サーモン、ローストビーフ、生春巻き 食後のクリスマスケーキは・・・ フルーツいっぱいのタルトケーキ🎄🎂 ↑ デジカメで撮った画像📷 ↓ 携帯のカメラで撮った画像📱 電気を消して、キャンドルに火をともして
国産牛と特製割り下の麹すき焼きコース~【志庵】@東梅田・兎我野町
志庵(しあん) 飲み屋さんやビジネスホテル、もしくはラブホテルなど、 いろんな業種の店やビルが建ち並んでいる大阪・東梅田の兎我野町。 その一角に、新しくできた「すき焼き しゃぶしゃぶ てっちり」などの鍋料理専門の和食料理店に 行って来ました。 鍋料理の中で
まさに隠れ家!?美味しい海鮮類が食べられる居酒屋さん~【アジト】@大阪・池田
池田で時々、晩御飯を食べる機会があるのですが、お酒を飲みながら・・・ となると、なかなかいいお店がありません。 以前、とっても気に入っていた居酒屋さんがあったけど、閉店してしまって (正確にはお店の形態が変わられた)、 それ以来、なかなかお気に入りのお店が
心斎橋でひとり飲み~♪ 〈牡蠣の三種盛〉
あべのハルカスへ行った帰りに、心斎橋(南船場)の行きつけのお店に立ち寄りました。 牡蠣の美味しい季節なので・・・ 牡蠣の三種盛 うまうま~😋
【カキ小屋フィーバー】でがんがん焼き🔥
「日本全国の旬の牡蠣が、年中食べられる」、 カキ小屋フィーバー 「かき小屋」とかよく似た名前の牡蠣専門店が全国あちらことらにあるようですが、 「かき小屋フィーバー」という名前はこちらのお店だけでしょう。 店舗を調べてみると、名古屋などの東海エリア以外は、
忘年会は魚介づくし🐡~②【ラブワイン】梅田DDハウス店で生牡蠣&グリューワイン
luv wine 梅田DDハウス3号店 一次会は「まぐろや」で、海鮮を食べたのに、 二次会も魚介類になっちゃった(^^; こちらは、吹き抜けのテラス席もあり、 冬場は寒いのであまり開放されていませんが、 今回は特別にキッチンカーが登場! キッチンカーの中で食事ができました
母の誕生日祝い🎂~【GUMBO&OYSTER BAR】梅田NU茶屋町店
母の誕生日🎂 「牡蠣が食べたい」と言うので、オイスターバーへ。 梅田・茶屋町にある「ヌー茶屋町」の中にある GUMBO&OYSTER BAR 梅田NU茶屋町店 生牡蠣と、バター焼きと、牡蠣フライ等々。 15:00~17:00は牡蠣料理が半額!! 道理で人いっぱい…。 ガンボ&