今年も、阪急百貨店(川西阪急)のリカーショップで、6月14日(金)~16(日)の3日間限定で
「樽生ワイン量り売り」
をやっているというので、早速買いに行って来ました。
通常の瓶詰ワインではなく、ステンレス製樽詰めワインの輸入販売に特化した
神戸のドラフトワイ
白ワイン
夏限定の爽やか微発砲ポルトガルワイン~Terra Nossa Vinho Verde (テッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ)
Terra Nossa(テッラ・ノッサ)ヴィーニョ・ヴェルデ
ラベルには、ポルトガルはリスボンの街が風景になっていて、
ギターとリスボンの街を走る路面電車が描かれています。
ポルトガルの民族歌謡「ファド(fado)」が聴こえてきそうな美しい絵です🖼
「ヴィーニョ・ヴ
魚の形のボトルが可愛い♪イタリア産白ワイン~pescevino bianco(ペッシェヴィーノ ビアンコ )
魚の形をしたボトルがユニークで可愛いワインを、赤白両方、購入。
イタリア産ワイン~pescevino rosso(ペッシェヴィーノ)の、
ビアンコ(白)を開封。
※ロッソ(赤)は8月に開封済み。
イタリア語で「ペッシェ」は魚、「ヴィーノ」はワイン。
なので、見た通り魚
春の味覚~菜の花シチューとスナップえんどうのガーリック炒め
まだまだ寒い日が続いていますが、
季節は、一歩一歩春に近づいています🌷
食材もそうですね。
春野菜が出回る時期になりました。
筍や菜の花、エンドウ豆などなど・・・。
今日は、菜の花とスナップエンドウを使った料理を作りました。
菜の花シチュー
毎年この
イタリア産白ワイン~COOP Assieme Trebbiano Chardonnay (アシーメ トレッビアーノ シャルドネ )
COOP Assieme Trebbiano Chardonnay
(アシーメ トレッビアーノ シャルドネ )
こちらは、イタリアにワインですが、
COOP(生活協同組合)との提携で生産されたワインです。
・生産地 イタリア
・生産者
・スタイル White wine
・品種 カベルネ・ソーヴィニヨン
ワライカワセミのラベルが可愛いオーストラリアワイン~Delightful Cabernet Sauvignon(デライトフル カベルネ・ソーヴィニヨン)
Delightful Cabernet Sauvignon
(デライトフル カベルネ・ソーヴィニヨン)
・生産地 オーストラリア
・生産者 南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社
・スタイル White wine
・品種 カベルネ・ソーヴィニヨン
オーストラリアのワイン、以前にワインバルで飲ん
チリ産白ワイン~Vina Requingua Santiago Chardonnay(ビニャ・レキングア サンチアゴ シャルドネ)
Vina Requingua Santiago Chardonnay
(ビニャ・レキングア サンチアゴ シャルドネ)
・生産地 クリコ・ヴァレー(チリ)
・生産者 Viña Requingua (ヴィニャ・レキングア)
・スタイル White wine
・品種 シャルドネ
最近、お気に入りのチリワイン。
今まで、安いか
アルゼンチンワイン~Pampas del Sur Expresion Argentina Torrontés パンパス・デル・スール エクスプレッション・アルゼンティーナ トロンテス[2015]
Pampas del Sur Expresion Argentina Torrontés
パンパス・デル・スール エクスプレッション・アルゼンティーナ トロンテス(2015)
・生産地 Argentina > Centro-Oeste > Mendoza
・生産者 Pampas del Sur (パンパス・デル・スール)>
・スタイル White wine
・品種
イタリア産白ワイン~Pinot Grigio delle Venezie "PRIMATERRA"("プリマテッラ" ピノグリージョ デッレ・ヴェネツィエ)[2014]
Pinot Grigio delle Venezie PRIMATERRA
("プリマテッラ" ピノグリージョ デッレ・ヴェネツィエ)
イタリア・ピエモンテ州の「プリマテッラ」。
ボトルが可愛いシリーズで有名です♪
そのシリーズのイタリア産ピノノワール。
お魚がサングラスをかけているユニークなイ
お家で生パスタを使ってボロネーゼスパゲティ🍝
生パスタを使ってスパゲティを作りました🍝
ボロネーゼスパゲティ🍝
以前に生パスタで「トマトバジルスパゲティ」を作ったときは、棒状のパスタでしたが、
今回は平麺の生パスタにしました。
こちらの方が、絡みにくくて食べやすかったです。
ボロネーゼソースも作り
サイゼリヤの季節のメニュー「スープ入り塩味ボンゴレ」🍝が美味しい♪
サイゼリヤ 川西能勢口駅前店
オープンしてから頻繁に利用させてもらっています。
私のお気に入りのパスタメニュー🍝は、
一番のお気に入りは「キャベツのペペロンチーノ」。
二番目が「アラビアータ」。
でも、今日は・・・
季節のメニュー「スープ入り塩味ボンゴレ
BUMP出演の紅白歌合戦を観ながら・・・
BUMP OF CHICKENが紅白に初出演🎵
毎年、紅白なんて見る気失せてたけれど、今年はテレビにかじりついて見ました👀
披露してくれた曲は『ray』。
白ワイン「タクン・レセルヴァ」を飲みながら・・・🍷
なんか、お供えしてるみたい(笑)
「BUMP」に乾杯🥂
母に
チリ産白ワイン~Takun Reserva Chardonnay(タクン・レセルヴァ シャルドネ チリ)
大晦日。
母と、翌日・元旦のお雑煮の下ごしらえなどをしながらワインを飲みました🍷
シャルドネ チリ「Takun Reserva Chardonnay(タクン・レセルヴァ)」
香りはシトラス系で、ドライフルーツの味わい。
辛口なので、好みのワインでした♬
【白ワイン】タクン・
お家でボンゴレスパゲッティ🍝
今日は、ボンゴレスパゲッティがすごく食べたい気分になって、
早速、アサリを買ってお家で作りました🍳
にんにくのスライスをオリーブオイルで炒めて、
にんにくのいい香りがして来たら、アサリを投入。
白ワインを入れてアルコールを飛ばしてから、茹でたパスタを投入
オーストラリア産白ワイン~Jacob's Creek Classic Chardonnay (ジェイコブス・クリーク)[2013]
先日、相生に行った時にお部屋で少し飲めるようにと買って行ったワイン。
ジェイコブス・クリークのシャルドネ。
オーストラリアのワインです。
残ったので持って帰り、今日飲みました🍷
リーズナブルなワインだったので、期待していなかったけど、
口当たりはまろやか
豚バラ肉のデミグラスソース煮込み
豚バラ肉のデミグラスソース煮込み[ガーリックバケット添え]
豚肉とデミグラスソースって合うのかなぁ?と少し心配してたけど、
ビーフよりも美味しいかも♪
白ワインPASQUA BIANCO VENETO(パスクア ビアンコ デル ヴェネト)[2013]と🍷
ポテトのコンビーフ炒め
じゃがいもを輪切りにして、バターとオリーブオイルで炒めます。
成城石井で買ったフライドオニオンとフライドガーリックを降り入れて、さらに炒めます。
最後に、コンビーフを入れて炒めます。
※ポテトが柔らかくなってから、コンビーフを投入しないと、
コンビーフ
イタリア産白ワイン~PASQUA BIANCO VENETO(パスクア ビアンコ デル ヴェネト)[2013]
イタリア産白ワインを開けました🍷
【PASQUA BIANCO VENETO】(パスクア ビアンコ デル ヴェネト)[2013]
パスクア ビアンコ・デル・ヴェネト 2013白ワイン やや辛口 750ml イタリア ヴェネト州 Bianco del Veneto
神戸三宮の隠れ家イタリアンでディナー🍴~【il Capitano Nishioka】
il Capitano Nishioka(イル カピタリーノ ニシオカ)
神戸三宮でお気に入りのイタリア料理店です🍴
これまでランチに2度、ディナーに1度
伺ったことがありますが、
今回もディナータイムにお邪魔しました🌉
まずはオードブル。
生ハムの盛り合わせ
生ハムやサラ
カリフォルニアワイン白~Clos du Bois Chardonnay North Coast(クロ・デュ・ボワ)
サンフランシスコの叔父叔母から頂いたワイン
★「2012 LA インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペ」銀賞
★「2012 サンフランシスコ クロニクル ワイン コンペ」銅賞
クロ・デュ・ボワ シャルドネ【CLOS DU BOIS Chardonnay】【カリフォルニアの白ワイン】