今年の外食はおそらく12/29の焼肉が最後
とか言っておきながら、
翌日の30日にも外食していました。
今年最後の接骨院に、神戸三宮まで行ったので、
ランチが外食でした。
tim ma ma- 香港甜品店 甜蜜蜜
健康にも美容にもいい香港甜品と香港粥のお店。
神戸元町に2010
神戸三宮
ベトナム料理 HoiAn(ホイアン)でランチ「フォー・サオ」@神戸三宮さんプラザ
神戸三宮さんプラザB1F
にある3つのベトナム料理店、
ホイアン
コム ベトナム
タン・カフェ
のうち、「コム ベトナム」以外の2つは行ったことがありますが、
私は ホイアン がお気に入り
お店のガラスに、お向かいの中華料理店「雲井亭」とお隣の「とんかつ ながた
トアウエストにあるナチュラル志向の隠れ家カフェ【モダナークファームカフェ@神戸三宮・トアウエスト
お気に入りの神戸三宮・トアウエスト。
その界隈には、お洒落だけどひっそりと佇んでいるような隠れ家レストランやカフェ、
雑貨屋などがたくさんあります。
「トアウエスト」は、道路名で、兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目にあり、
最寄り駅は元町駅です。
そのトアウ
SIKI AISAI Dining(四季愛菜 ダイニング)で創作蕎麦ランチ@神戸三宮さんプラザ
神戸さんプラザ地下1Fにある
SIKI AISAI Dining(四季愛菜 ダイニング)
「おうち感覚でくつろぎごはん」と、あるように、
ランチタイムの定食がウリのようです。
「SIKI SAI Dining」とローマ字で店名が書かれていますが、
「四季 愛菜 ダイニング」とも言うそうです
カフェモロゾフでランチ「トーストサンドウィッチとデザートのプレートセット」~【モロゾフ】神戸本店
サロンドテモロゾフ 神戸本店
モロゾフ
といえば、ガラスのカップのプリンやチーズケーキで有名ですが、
お持ち帰りのデザートだけでなく、
カフェが併設されているショップでのデザートやドリンクがとても美味しいです♪
私は、神戸ではセンター街にある神戸本店(旧
リーズナブルな、うなぎ丼ランチ@万平(神戸・三宮センター街)
万平(まんぺい)
神戸三宮で「うなぎ」を食べに行くなら(私は)、
関東風に蒸し焼きした、丸高(ミント神戸)か、
関西風のうな重やひつまぶしが美味しい、青葉 三宮店
でも、「うなぎ」じゃなくても、そこそこお財布に優しいお値段で食べられる美味しい和食の店が
神戸三宮の隠れ家フレンチデリカフェ@ベルターブル (Belle Table)
ベルターブル (Belle Table)
三宮 センター街の一本海側の筋、三宮本通りの
ユニクロとZARAの間の通りにあるフレンチデリカフェに行って来ました。
この通り、ヤマダ電機やユザワヤがあるくらいで、飲食店は少ないイメージでした。
なので、隠れ家的なお店ですね。
以
名古屋コーチン【鶏三和】のしょうゆ麹唐揚げ&しお麹唐揚げ
鶏三和 さんちか店
さんちか Santicaの「味ののれん街」
に2016年3月3日にオープンした、鶏料理専門店。
名古屋コーチンの親子丼を食べた後、
店の前で売っていたお惣菜を買って帰ることにしました。
しょうゆ麹唐揚げ&しお麹唐揚げ
国産鶏肉を使用したあっさりとした風
名古屋コーチンの親子丼~【鶏三和】@神戸三宮 さんちか店
鶏三和 さんちか店
さんちか Santicaの「味ののれん街」
に2016年3月3日にオープンした、鶏料理専門店。
創業明治33年のさんわコーポレーションの展開しているブランドの一つが【鶏 三和】で、
純鶏名古屋コーチンを始めとした諸国名産鶏を中心に、鶏肉本物の味を提供する
ベトナム料理 タン・カフェ (thang cafe)でワンプレート定食 @神戸三宮さんプラザ
エスニック料理が無性に食べたくなる時がたまにあります
エスニック料理と言えば、
タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理、ブラジル料理など色々ありますが、
神戸市内にはベトナム料理店がとても多いんですよね。
それもそのはず、神戸市在住の外国人国籍の人は、韓
日本料理 【さんのみや三ッ輪】で牛鍋定食ランチ@神戸三宮
さんのみや 三ッ輪
神戸三宮にある日本料理のお店です。
場所は、神戸市中央区三宮町2丁目5-7。
向かい側の2丁目6-9にマザームーンカフェ 三宮本店があって、
こちらのカフェでランチしている時に、向かいのお店の和食店に入っていくお客さんが多いので、
きっと美味しい
クリスマスケーキ'2018~【ア・ラ・カンパーニュ】三宮店 の「カルマン」
今年のクリスマスケーキは
ア・ラ・カンパーニュ(a la campagne) 三宮店
のケーキにしました🎄🎂
1991年に神戸で生まれたタルトのお店ア・ラ・カンパーニュ。
タルト専門店としての店舗数は全国1位としても有名です。
私は、生クリームたっぷりのケーキが苦手なの
石焼ハンバーグ&ステーキ専門店 Hamburg(ハンブルグ)@神戸・三宮
石焼ハンバーグ&ステーキ Hamburg
生田新道の交差点を少し山側に越えたトアロードにあるハンバーグとステーキの専門店。
この辺り、よくお店が変わるのですが、
このお店も比較的新しいお店のようです。
平日の夜8時から三宮で食事をするのにお店を探していましたが、
居
関西風だけど、焼き上がりふっくらな「うな重」を神戸三宮で~【青葉 三宮店】
神戸でうなぎを食べるイメージってあまりないと思います(私もなかった)。
でも、神戸三宮にも長年暖簾を守り続けて来た老舗のうなぎ店が何軒かあります。
神戸でも、腹開きして蒸した後、蒲焼にする江戸焼のうなぎが多い中、
腹開きで蒸さずに焼く関西風のうなぎを提供
秋限定のりんごタルト「タルト・オ・ポンム」🍎~【ア・ラ・カンパーニュ(a la campagne)】トアロード店
ア・ラ・カンパーニュ トアロード店
1991年に神戸で生まれたタルトのお店ア・ラ・カンパーニュ。
タルト専門店の中で店舗数が全国一なんだそうです。
数種類のタルトがたくさん並んだショーケースを見るだけでもウキウキしてきます💓
私はいつも、トアロードにあるト
三宮の「たこ焼き」の店で明石焼き♪~@たこ焼たちばな さんプラザ店
先々週9月11日(火)に交通事故に遭い、
今日で2週間が経ちました。
かかりつけの神戸三宮にある接骨院に今日も行って来ました。
右足の膝の関節辺りとすねの辺りが一番痛いので、そこをかばいながら歩いているんでしょう。
反対側の左足や、股関節の筋肉までが硬くなって
創業明治25年の鶏料理専門店で「鳥そぼろ弁当セット」~【鳥光】さんプラザ店
先週9月11日(火)に交通事故に遭い、家族や職場、友人みんなにとても心配と迷惑をかけました。
ブログを読んで心配してくださった方たちにも、この場を借りてお詫びと御礼を申し上げます。
その後、今日でちょうど一週間経ちましたが、
怪我の経過は良好です。
整形外
【とまと座】でディナー🍴~夏バージョン~ @神戸三宮・トアウエスト)
とまと座
お気に入りの神戸三宮・トアウエスト。
その界隈には、お洒落だけどひっそりと佇んでいるような隠れ家レストランやカフェ、
雑貨屋などがたくさんあります。
その中で、ずっと通い詰めているパスタのお店がこちら。
ランチでお邪魔することがほとんどでした
ちょっと怪しい雰囲気のカレーショップ~【グリル ピラミッド】(神戸さんプラザB1F)
さんセンタープラザのさんプラザB1Fフロアにあるカレーショップでランチしてきました🍛
グリル ピラミッド
センタープラザ側のエスカレーターの目の前にお店があって、結構目立つ場所にあります。
グルメフロアはすごい人で、あれこれ迷っているのも時間の無駄なので、
神戸生まれのタルト専門店~【ア・ラ・カンパーニュ(a la campagne)】トアロード店
ア・ラ・カンパーニュ トアロード店
1991年に神戸で生まれたタルトのお店ア・ラ・カンパーニュ。
タルト専門店の中で店舗数が全国一なんだそうです。
数種類のタルトがたくさん並んだショーケースを見るだけでもウキウキしてきますよね💓
私は、トアロードにあるトア
500℃の窯で焼きあげている石窯ピッツァ~【Pizza Terrace Legare(ピッツァ テラス レガーレ)】@神戸・三宮
ピッツァ テラス レガーレ (Pizza Terrace Legare)
神戸トアウエストで買い物をした後、とまと座さんで夕食を…
と思い、電話で空席を聞いてみると、満席という事だったので、
急遽近くでお店を探したところ、
以前一度だけ行ったことのあるピッツェリア
を思い出しまし
【とまと座】でのディナー🍴 @神戸三宮・トアウエスト
とまと座
お気に入りの神戸三宮・トアウエスト。
その界隈には、お洒落だけどひっそりと佇んでいるような隠れ家レストランやカフェ、雑貨屋
などがたくさんあります。
その中で、ずっと通い詰めているパスタのお店がこちら。
これまではランチでしかお邪魔したことがな
神戸トアウエスト【HANAZONO CAFE (ハナゾノ カフェ)】は女の花園♪
HANAZONO CAFE (ハナゾノ カフェ)
神戸のお気に入りエリア、トアウエストにあるカフェですが、
パフェやスイーツを食べながら、ゆっくりお喋りを楽しめる「女子向け」カフェならここが一番。
たまにカップルで来ている中に男性客がいますが、
ほとんど・・・9割がた女性
「焦がし醤油がけ」パスタが絶品★~【とまと座】@神戸三宮・トアウエスト
とまと座
お店がオープンしたのは2004年だそうですが、私が通い路始めたのが2007年。
それから早10年・・・。
今では、ガイドブックなどにも掲載されて、たくさんのお客さんが通い詰める人気店になりました。
最近では行列ができていて、待っていてもなかなか入れなか
美味しい海鮮料理に鯛めしで〆~【割烹 みやもと】本店@神戸・三宮
みやもと(神戸三宮)本店
土曜日の夕方。
お店を決めずに三宮駅前界隈で、夕食をとる店を探していました。
何軒か、行き当たりばったりで暖簾をくぐってみましたが、どこもいっぱいでした。
どんどん寒くなってきたので、温かい和食が食べたくなり、
次に暖簾をくぐっ